2010-01-31

ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

こりゃすごい話だ!
一気に端末の自由化が進むかもしれない。特に海外メーカのスマートフォンを使いたい人には朗報かも。HTCやSamsungの端末が日本に続々と入ってくる日も近いか?

2010-01-28

日本でiPadが売れない9つの理由|デジタルマガジン

先の記事で「でかい」と書きましたが、同じような意見の方がいらっしゃいました。

ほかの「理由」もごもっともです。

おそらく日本では売れないのではないでしょうか。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

アップルのタブレット端末「iPad」、日本での発売時期も明らかに - ケータイ Watch

日本では6月に発売の模様。

なんとなくSIMフリーで発売される気がするんだが。またソフトバンクかも知れないけど。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

価格は499ドルから:Appleのタブレット端末は「iPad」――9.7型IPSパネル搭載でWi-Fi/3G対応の6モデル - ITmedia D PC USER

記事を読んだ感想は、「でかい」。

なんだか、フォトパネルの高級版みたいな感じだ。少なくとも日本では持ち歩こうという気分にはならないのではないか。持ち歩こうという人はすでにNetbookやノートブックPCを持ち歩いているんじゃないかと思う。

日本人に受け入れられるのはニンテンドーDSiLLまでですよ。


私の予想は、iPhoneほどは日本では売れない。
アメリカでもどれぐらい売れるのかは未知数。

半年も経てば市場の判断が下るでしょうから、それまで待つとしますか。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

楽天が中国進出 百度と合弁で - ITmedia News

楽天が中国進出とのこと。

何かと制約の多い中国で、どれぐらいうまくいくのでしょうか。
がんばってほしいものです。

百度と合弁ていうのはいいかも知れないですね。

ネットで売るほうはたぶん大丈夫でしょうが、商品の配送ネットのほうはどれぐらい整備されているのでしょうか。そこが気になります。

2010-01-27

「L-02B」に「110/118/119」へ接続できない不具合――ドコモ、販売を一時停止 - ITmedia D モバイル

何だ、こりゃ?

ますますLGの評判が落ちるのでは。
頼みますよ、ドコモさん。

「じぶん銀行」がiモード公式サイトに - ITmedia D モバイル

「公式サイト化で新たに追加された機能はなく、au専用の「じぶん通帳アプリ」やEdyチャージなどは利用できない。」

これでは、何のための公式化か良く分からないのは私だけ?

銀行サービスをケータイ会社にくくりつけるという縛りは、サービス自体の拡大を抑制するような気がする。銀行側から考えると、別にauだけに限定する必要はないんだけどな。もちろん出資しているから限定せざるを得ないんだけど。

KDDI、インターネット上での請求書発行へ本格移行 - ケータイ Watch

これも時代の流れですね。
5年前だったら「ありえない!」となるでしょうが、ここまでインターネットが普及すれば問題はないでしょう。

でも、ネットに接続できない人たちはこのまま取り残されてしまうのですね。う~ん。

ウィルコム「更正法活用で再建へ」報道にコメント - ITmedia News

まあ、リークなんだから情報源は明示されているはずがないですね。
とはいえ、こういう情報が出てくるということは、かなり具体的に検討が進んでいるのだと思います。

どこが支援するのかというのが最大の関心事ですが、本当にソフトバンクが手をあげるのでしょうか。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

どう思う? Twitter議員の“国会中継” - ITmedia News

情報源というか、マスコミにフィルタリングされていない情報が入手できるというところは歓迎するべきところでしょう。

が、「審議に集中してほしい」というのが正論だと思います。

この記事にあるように、「秘書や“Twitter書記”など別の人」が実況すると言うのが現実解ではないでしょうか。

国会を直接傍聴できない人がいるのですから、Twitter中継というのは試みてもよい手段だと思います。

ねとらぼ:「新卒採用はTwitterでのみ受け付けます」 - ITmedia News

ECナビって面白い会社だなぁ。

まあ、いろんなことにチャレンジすることは重要だと思う。
IT業界のトレンドに敏感な人材を集めるには有効な手段かも。

Android、スマートフォン市場で急成長へ--IDC調査 - builder by ZDNet Japan

この調査結果は、あまりサプライズとは言えないですね。
業界人であれば、ほぼ予想していること。
単にその予想を補強するだけの材料かもしれません。

2013年という時期も、まあそれぐらいかな...という感じです。

もちろん、前倒しになればすばらしいことですが。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

Twitterモバイル版にメール投稿機能 - ITmedia D モバイル

昨日試してみました。
電車の中でつぶやくには良いのではないでしょうか。

個人的にはケータイサイトでつぶやくのとあまり変わらない気がしますが。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

2010-01-26

ドコモも学割キャンペーン、月額390円の「タイプシンプル学割」 - ケータイ Watch

ドコモも学割かぁ。au対抗ですね。
年度末商戦で全面的に戦う姿勢です。

あとはソフトバンクがどう出るか、楽しみです。

この間こどもにケータイを買ったので、適用を検討してみようと思います。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

「スマートフォン、出遅れているのは事実」 KDDI 小野寺社長 - ITmedia News

このKDDIのスマートフォンに対する姿勢は何なんだろう。
かつてこの会社が持っていた「何かやってくれそう」な雰囲気がまったくなくなってしまった気がする。

もちろん、今すぐやりますといって春に端末が出せるものではないが、ちょっと悠長すぎるんじゃない?

せめて、○月には出します! ぐらい言って欲しかった。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

auにシステム障害、全国で受付業務停止 - ケータイ Watch

だそうです。

サーバの入れ替えでもしたのでしょうか。そういえば、MNP開始の頃、ソフトバンクも受付業務がとまったことがありました。あの時は他社が原因だと発表したんだっけ。さすがにauではそんなことはないですね。

迅速な復旧をお願いします。

2010-01-25

「Xperia」向けにEvernote日本語版アプリ - ITmedia News

Androidのようなオープンプラットフォーム端末の面白いところは、この記事にあるようなサードパーティーがアプリを提供することに対する敷居が下がること。

もちろんいままでも、例えばドコモ端末の場合はiアプリを開発することによって同様のことができたが、Androidの場合はドコモだけに限らず、世界中のAndroid端末を対象にした開発が可能となります。目指すべき市場の規模が飛躍的に大きくなるのですから、この機会をとらえてアプリ提供を参画するところが増えてくるでしょう。

いろいろなアプリが出現して、淘汰されていく、、、、という構図が予想できます。

チャンスをつかむのはどの会社、個人なんでしょうか。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

ケムコ帝国、歩くだけで経験値が貯まるオートGPS対応のRPG - ケータイ Watch

こういうのを「バーチャルとリアルの融合」って言うんじゃないだろか。アイデアとして、とても面白いと思う。

小学生に受けたら、近所を子供が歩き回る、、、、みたいにはならないか(笑)

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

UQ、計画前倒しで基地局5000局を開設 - ケータイ Watch

基地局数はまあいいとして、実際のエリアの充実度はどうなのでしょうか。身の回りでUQを使用しているひとがいないので、使用感が気になります。

エリア拡大は新規事業者としては避けて通れません。少なくともユーザの不満ができるだけ少なくなるように投資は続けなければならないでしょう。エリアが満足に広がらないと、ユーザの獲得もうまくいきませんからね。競争相手が多い中での事業拡大ですから、楽でないとは思いますががんばってほしいものです。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

2010-01-22

Motoroi―Motorola、韓国で新Android携帯を発表(アメリカでも3月に出荷へ)

お隣、韓国ではモトローラのAndroid端末が発売されるのですね。

だんだんとAndroidの勢いが増していくのは間違いありません。
先行するiPhoneがどう逃げを打ってくるのか楽しみです。

全体的にスマートフォンの市場が活性化することを期待します。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

Skypeは世界最大の国際電話キャリヤ―国際通話の12%を占める

こりゃすごいね。

既存のキャリアがSkypeを脅威と感じている分かっていたけど、ここまでとは。

これじゃ商売にならないよね。

まだまだキャリアの再編は続くんだろうなぁ。

ドコモ、スマートフォンに本腰 Android端末「Xperia」の狙い (1/2) - ITmedia News

今日はこのニュースで持ちきり。

ドコモがスマートフォンに本腰を入れる、、、というところが強調されているけど、まだ二機種目ですよ。

ただ、なんとなく風向きが変わってきた気がする。

気になるのはiモードも使えるようにするってところ。
別にiモードにこだわる事はないんじゃないの?と思うのだが、さすがにそこまでは割り切れないか。

あとは発売を待つばかり。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

2010-01-21

FeliCaカード対応iPhoneケース「marketplace」 - ITmedia News

面白いんだけど、スマートじゃないね。
単にこうすればできるってだけで、使いたいとは思わない。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

ドコモ、スマートフォンも「パケ・ホーダイ ダブル」に一本化 - ケータイ Watch

これでようやくスマートフォンの普及の条件が満たされた気がします。
何で、今まで一本化しなかったのか不思議なくらい。

システム開発に時間が必要だったのでしょうか。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

ドコモ、ソニー・エリクソン製Android端末「Xperia」発表 - ケータイ Watch

予想通り、Xperiaはドコモから来ましたね。
4月発売の端末を今発表する理由は分かりませんが、とりあえず春まで待てば手に入れることができるので、あとは待つのみです。

HT-03Aに比べてどれぐらい操作性が上がっているのか興味があります。
まずは触ってみるのが先決かな。

今回Xperiaという名称で発表したとのことですが、だとすると、これまでの端末名称はなんだったのか、、、、という気分にさせられます。ユーザにとっては分かりにくかっただけですしね。
それにPROシリーズともなっていませんし、なにか方針転換があったのか?と考えさせられます。


にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

子供の携帯料金、7割の親が「高い」 - ケータイ Watch

普通に考えて、子どもの携帯料金を抑えたいのはあたりまえ。
問題は、何に使っているかですね。

家族間の連絡だけに閉じていれば、料金もそんなに高くはならず、文句も出ないのでしょうが、それ以外の用途が何なのか親が知らないから問題なのでしょう。小学生であれば通話先や利用サイトを制限すればよいですが、中学生以上となるとなかなか難しいのでしょうね。

この辺は普段からコミュニケーションを密にしてITリテラシーを上げていくしかないと思います。

自分が実践できているかどうかはわかりませんが。


にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

au、基本料390円のキャンペーン「ガンガン学割」 - ケータイ Watch

年度末商戦に向けて、まずはauから協力なキャンペーン。

ソフトバンクへの対抗にどれぐらい効果がでるのか、楽しみですね。

それに、ソフトバンクが追随するのかどうかも。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

海外定額データ通信端末のレンタルサービス「グローバルデータ」 - ケータイ Watch

「1日1680円で最大90日間レンタル」というのは、なかなか魅力的だと思う。惜しむらくは、「国をまたいで利用するローミングには非対応」というところ。行き先ごとにSIMを差し替えるて貸し出すんですね、きっと。

個人旅行なら行き先も限られているだろうから、結構利用される気がします。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

ドコモ、18日午後に首都圏で通信障害 - ケータイ Watch

気がつかなかった。オフィスが障害エリア外だったからだな。

原因はまだ発表されていないんですね。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

2010-01-18

ソフトバンクモバイル、利用制限対象端末の確認サイトを提供 - ITmedia D モバイル

ちょっと遅れたけど、ソフトバンクも提供を始めました。

これが契機となって盗難が下火になるといいですが、海外に持ち出されると利用制限ができないので、おさまることはない気がします。

2010-01-15

ドコモ、海外9都市でサポート拠点を開設 - ケータイ Watch

ローミングサービスを利用するユーザをサポートするために海外に拠点を設置とのこと。

こういうのって、ドコモの他にやってるところあるのかな。

「ウィルコムが企業再生支援機構に要請」報道、各社がコメント - ケータイ Watch

なんとなく、憶測記事の気がする。

ソフトバンクに支援する余力があるとは思えない。

2010-01-14

スマートフォンに欲しい機能は「メール受信」や「サーバー連携」 - ケータイ Watch

会社のメール受信,パソコンやサーバとの連携,スケジュール,連絡先の管理,,,なんて,普通のケータイでもできるわけです.

起動の早さにいたっては,スマートフォンは遅すぎて比較にならない.

これじゃ今のスマートフォンは売れませんよね.

むしろ問題点が明らかなんだから,あとは作るだけって気がします.

ソフトバンクのデジタルフォトフレーム、他社携帯やPCに対応 - ケータイ Watch

対応まではいいけど,別途料金が必要とはいかにもソフトバンク.
同じ料金で提供できないことはないと思うのだが...

別の記事で見たけど,最終的にはドコモより高くつくみたいです.

2010-01-13

全国学習塾協会、「nicoハート」を推奨端末に - ケータイ Watch

学習塾を巻き込んでいくというのは悪い戦術ではないけど、親が普通の携帯電話を使っている状況で、子どもにPHSを持たせるメリットはないのでは。

料金を犠牲にして「危険」から子どもを遠ざけるために電話専用機を子どもに持たせるか、あくまでもコスト重視で行くかは親の判断。塾が強制的に持たせるわけではないから、想定どおりには売れないんじゃないかと思う。


娘にキッズケータイを買ってやった我が家には無縁の端末です。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

スマートフォンを導入しない理由は「普通のケータイで十分」 - ケータイ Watch

「一般的な携帯電話の機能で十分」

というのが、普通の感覚なのでしょう。
スマートフォンならば今までの端末で出来ない「すばらしい」ことができるように煽られてはいるのですが、実際にはスマートフォンでなければならない事態には遭遇しないのだと思います。

日本のケータイ端末が独自の進化を遂げてしまったあとでは、スマートフォンの魅力は霞んでしまっているというのが現実です。
海外では電話とSMSだけができる端末が比較対象なので、日本でも海外と同じ変化が起きるというのは早計です。

もちろん、徐々にスマートフォンへのシフトが進むことに異論はありません。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

Androidアプリのマーケットプレイス「giveApp for Android」 - ITmedia D モバイル

こういうのは、早く手を出して「定番サイト」として素早く立ち上がることが重要ですね。

あとはAndroid端末がどんどん売れれば文句なし。

ということは、今年一年で未来が決まる?ということか。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

2010-01-12

さくらや全店閉店

さくらや、閉店なんだ。
何だか寂しい気分。

ポイントは持ってる人は早めに使ってね。

ドコモ携帯、情報流出の恐れ…最新29機種 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

一旦javascript機能を止めて検証を半年もやってたんじゃなかったっけ? それでもセキュリティ・ホールが残っているんだ。ガッカリ。

closedな世界が常識だった携帯業界にinternetのオープンな世界への対応を期待する方が無理だったのかも。

とにかく記事にもあるように、必要な情報共有をして各サイトに対応策をとらせるしか無いですね。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

ソニー、microSD/microSDHCカードを発売 - ケータイ Watch

これがニュースになるのは、ソニーがメモリースティックの親分だからですけど、なんだかソニーがVHSを販売した時の雰囲気が似ています。

コスト競争で勝てないレベルまで負けちゃったってことですね。きっと。この後、静かにフェードアウトするのかな。

Amazon.co.jp、全商品配送料無料に 3月31日まで - ITmedia News

アマゾン対楽天の壮絶な戦いが進行中。

ユーザにとっては嬉しいところですが、どこまで続くのでしょうねぇ。
長い方がいいですが。

コロプラ提携店舗、月間1万人以上が来店 - ITmedia News

これが一時的なブームなのか、はたまた新しいビジネスモデルとして成立しているのかは現時点では不明。

ゲームとしては面白いのですが、持続可能なモデルなのかは今後も検証されていくのでしょう。リアルからお金を稼ぐことができれば、まずは成功なのかもしれません。

どれぐらいアイデアが続くのかが今後の注目点。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

非利用企業のスマートフォン利用意向~インプレスR&D調査 - ケータイ Watch

「すでに利用することが決まっている」は0.1%、「具体的に利用を検討している」は3.7%と、具体的に導入を検討している法人はまだごく一部。

合わせて3.8%では、ほとんど利用されることはないってことでは無いでしょうか。これを「あわせて36.4%に上ることがわかった」と書くのは感情の入れすぎでしょう。提灯記事にもほどがある。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

2010-01-11

ドコモ、700~2500MHz帯で8つの周波数帯に対応するアンプを開発 - ケータイ Watch

開発といっても試作品で,写真を見てもらえばまだまだ商用品に適用するには大きすぎる気がします.もちろん今後の研究開発で小型化が実現されると思いますが.

3Gの2.1GHzは別として,各国で割り当てられている周波数がばらばらなので,こういったアンプが必要になるわけです.
世界共通の周波数が割り当て可能であれば,もっと楽なはずですが,こればかりはどうにもなりませんね.

経産省の携帯リサイクル、12月末までの回収実績が明らかに - ケータイ Watch

これで効果があったといえるのだろうか.
私には税金の無駄遣いにしか思えない.

66%が「名称も内容も知らない」というのは驚愕の事実.

2010-01-08

HTC、Brew Mobile Platformを採用したスマートフォン - ケータイ Watch

Brew Mobile Platformってのもあるんだなぁ。
百花繚乱ですね、スマートフォンの世界は。

それだけビジネスチャンスがあると皆んなは見ているわけで、今年は本当の意味でスマートフォン・ブレイクの年になるに違いありません。

ところで、操作性はどうなんでしょうね。

あと、ソフト販売の方法とかも気になる。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

“iPhone for everybody効果”でソフトバンクが16万5300の純増――12月契約数 - ITmedia D モバイル

ソフトバンクの通信モジュールの数が多いけど、これはフォトフレームの数ってことでOK?

それにしても、ソフトバンク、好調ですね。
iPhoneの価格も下がっていることですし、年度末にかけてさらに契約数を伸ばすのでしょうか。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

グーグルの携帯電話事業戦略、実行は「極めて困難」-マイクロソフト - Bloomberg.co.jp

携帯電話メーカー各社は同社が自社製品を他社よりも優先すると懸念している可能性がある

これは良い指摘だと思う。
グーグルがAndroidを普及させるためには、自社製の端末を出すことはマイナスで、ハードウェア中立のスタンスを取るのが一番だと思っていた。でも、出したということはハードに軸足を移すというメッセージなのだろう。多分。

むしろ、Appleとは異なった「Windows OS」のような売り方を期待していたのだけど。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

NHKオンデマンド値下げ 「見逃し見放題」月額945円に - ITmedia News

かなり頑張っていると思うけど、爆発的に会員を増やすには500円ぐらいに下げないとダメだと思う。

どれぐらい赤字なんだろうか。

「Web専業メディアはオープン化対象外」 総務省記者クラブに定例会見への参加条件を聞いた - ITmedia News

あいかわらず記者クラブっていうのは閉鎖的なところだなぁ。
どう考えても撤廃しなければいけないと思う。

しかし、定例会見って記者クラブ主催なんだ。
直接、省が開催できないんだろうか。不思議な国だなぁ、日本て。

クアルコムとHP、Android�Snapdragonの「Smartbook」端末開発 - ケータイ Watch

「スマートフォンとパソコンの間に位置する」というところが微妙だな。うまく行くかもしれないし、行かないかもしれない。

日本でもシャープが同じようなコンセプトの端末を出しているけど、あまり売れているというニュースは耳にしない。
NECというかBiglobeが開発中のAndroid端末もこの範疇に含まれるのかな。
小型のノートPCとカニバるんじゃないだろうか。

個人的な予想では、前途は厳しいと思うけどどうだろう?

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

丹後地域のふるさとケータイ事業、情報配信サービスや通販サイト - ケータイ Watch

この記事を読む限りでは、単に情報配信サービスを開始しただけで、MVNOとは無関係では。

MVNO単独では儲からないことの証明に見える。

ちと、言い過ぎたか?

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

BIGLOBE、Androidの情報サイト「andronavi」オープン - ケータイ Watch

こういう風に、Google意外のサイトから情報が提供され始めるとiPhoneに追いつくのも夢ではないと思う。

きっと後続が出るに違いない。

もちろん、通信オペレータも黙ってはいないはず。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

asahi.com(朝日新聞社):「私はつぶやかない」 自民・谷垣氏、反ツイッター宣言 - 政治

「つぶやかない」のは買ってだと思うけど、皮肉るのは大人気ない。

正直に「(自分は)使えないんです」と言えば可愛気もあるけど。

この記事を読むと、自民党がいかに世の中の動きに鈍感かが分かる気がする。今年の参院選には勝てないだろうし、5年後に政権を取り戻す可能性はゼロだと思う。

せめてブログでもやってみれば良いのにね >谷垣さん

2010-01-07

Amazon.com、「Kindle DX」を日本を含む世界各国で販売 - ケータイ Watch

昨年から話題になりつつある電子ブック。
AmazonのKindleが先行してるという印象ですが、ソニーも確か再参入してましたよね。

Amazonの動きが刺激となって、今年は(ようやく)電子ブックが本格化するのでしょうか。

ただ、コンテンツが英語だけではマスに受け入れられるとは思えません。著作権の処理を含めて環境を整えないと、日本でのブレイクは先になってしまうかもしれませんねぇ。気がついたらガラパゴス、、、ってのは避けて欲しいものです。

2010-01-06

Snapdragon搭載でサクサク? YouTube動画で見るNexus One - ITmedia D モバイル

この記事を見る限り、そうとう力の入ったモデルのようだ。

日本での発売がどうなるのか非常に気になる。
その後のiPhoneとの戦いぶりも。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

“ガラパゴス”脱却? 中国で脚光浴び始めた日本製ケータイ - ITmedia News

やっと中国が追いついてきたってところかな。

ただ、中国で売ってるのは「ガラケー」じゃないと思うけど。
日本メーカー製には違いはないけどね。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

Apple、iPhoneアプリのダウンロード数が30億を超えたと発表 - ITmedia D モバイル

正直なところ、30億という数字がすごいのかどうか分からない。

競合が追いつけそうもない、、、というのも予想だから必ずしも当たるわけではない。WindowsMobileが不振だから、現時点では追いついていないと言えるけど、Androidが今後どうなるかは未知数。

いい競合になってくれるのが外野としてはハッピーだけどね。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

12月世界ブラウザシェア、「Chrome」が「Safari」を上回る--Net Applications調査 - builder by ZDNet Japan

私もChromeで拡張機能が使えるようになってから、Firefoxを使うのをやめました。

もっとも理由はFirefoxの動作が遅くなり、フリーズが多発するようになったからです。私のつたない知識では解決できなかったので、結局使うのを諦めました。

一方のChromeはβ版ではあるものの、特に不都合はなく、快適に使用しています。いまではTwitterも拡張機能を使って利用しています。

携帯SNSを装ったフィッシングサイトに注意 - ケータイ Watch

注意!

世の中には悪いヤツラが沢山います。

とくに子どもは気をつけないと。
うちの娘たちも心配だ。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

生活文化センター、ドコモMVNO接続拒否を総務省に紛争処理申請 - ケータイ Watch

「生活文化センター」って、なんとなく公共的な団体かと思ったら、「旧平成電電の佐藤賢治氏(元平成電電代表取締役社長)と密接な協働関係にある」らしい。

この件が詐欺かどうかは分からないけど、この手の通信がらみの詐欺事件は過去なんどもあったので、確かに怪しいといえば怪しい。しかも「平成電電」がらみではねぇ。

MVNOはその手の業者には「おいしい」手段なんだろうか?


にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

Google、Android 2.1搭載の“スーパーフォン”「Nexus One」を発表 - ITmedia D モバイル

ついに発売ですね。日本ではまだ買えないけど。

対応周波数帯を見ると、日本向けにはチューンされていないので(とりあえず2.1 GHz帯では使えますが)買ってもエリアの狭さに不自由を感じてしまうと予想します。

⇒ 良く考えてみたら、ソフトバンクは2.1GHzだけなので、そのまま使えますね。ということは、やはりソフトバンクからの発売が有力ということでしょうか。でも、iPhoneを売りまくっているソフトバンクがNexus Oneまで手がけるというのは矛盾を抱えることになる気がするのですが。


となれば、日本向けの端末がどこから出てくるかというところが気になるのですが、記事にあるとおりSBMが有力なのでしょうか?

HT-03Aに比べて動作が早くなっているかどうか確かめたい気はします。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

2010-01-05

ITmediaスタッフが選ぶ、2009年の“注目ケータイ&トピック”(ライター神尾編):“iPhone旋風”の中で、頭角を現した実力派たち (1/2) - ITmedia D モバイル

2009年のケータイ端末を総括した記事として秀逸だと思う。

ぜひ一読ください。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

より快適にTwitterを利用するために--専用クライアントソフト6選 - builder by ZDNet Japan

こういう記事を見ると、つい試してみたくなってします。

いまメインに使っているのはブラウザの拡張機能を利用したもの。ブラウザを開いている時間が長いので私にはこれが便利。

そのほかには記事の中でも取り上げているTween。単にTwitterのページで紹介されていたからという理由だけど、結構使える。

携帯販売ランキング(12月14日~12月20日):“人気の系譜”がロケットスタート 「SH-01B」の首位陥落 (2/5) - ITmedia D モバイル

"SH-01B以外のPRIME端末は、あまり振るわない結果となった。"

もともとPRIMEとSTYLEの違いが不明瞭になっているので、デザイン重視のユーザにはPRIMEは受け入れられないのでしょう。

むしろ、機能ラインナップを売りにしているPRIMEが不振なのは、ユーザにとって新機能の追加が効かなくなっている兆候ではないかと思います。

今後は機能よりデザインが勝負という時代になると予想します。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

iPhoneやめました (1/5) - ITmedia D モバイル

読んだ感想は、、、、

・おサイフケータイが結構な抑止力になっている
・タッチパネルには好き嫌いがある

というのが意外でした。もちろん、この記事の筆者の意見なので一般的にそうだとはいえないのですが。

おサイフ・・・についてはガラケーの代名詞みたいになっていますけど、使ってみると便利で手放せないのは良く分かります。プラスチックカードじゃなくてケータイでなければいけないのは記事にあるとおりです。iPhoneに代表されるグローバル端末がサポートすることは今後もありえないと思いますが、それさえ克服できれば日本でもかなり売れるんではないでしょうか。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

2010-01-04

経産省の携帯リサイクル事業、初音ミクとコラボ - ケータイ Watch

こんなんで、「特典を用意することで使用済み携帯電話のリサイクルを促進し、効果を測定する」ことができるのだろうか?

お役所にしては面白い試みだけど。

にほんブログ村 携帯ブログへ
にほんブログ村

ソフトバンク孫氏、Twitterユーザーに - ケータイ Watch

早速フォローしました。

社長自らTwitterユーザとなるというのは、他のライバル会社では(ほぼ)ありえないことだと思います。

この辺のフットワークの軽さがソフトバンクの良いところ。
今年もいろんなことをやってくれそうな気がしますね。