2010-02-19

Mobile World Congress 2010:タブレット型Androidや“サッカーボール”端末も――個性豊かなHuawei製品 (1/2) - ITmedia D モバイル

Huaweiは中国のベンダですが、中国国内のガラパゴスに甘えることなく、世界市場への進出が著しい企業です。

記事にあるような「遊びごごろ」のある端末も、右肩上がりの好調企業がなせる余裕の行動なのでしょう。かつての日本企業がそうであったように。

こういう状況を見ていると、最近の日本企業の元気の無さには愕然とします。もう陽は昇らないのでしょうか。

KDDI、Android端末とWindows phoneを6月以降に発売 - ITmedia D モバイル

やっとKDDIからもスマートフォンが登場ですか。

春商戦はスマートフォンなしでも戦えるという話でしたが、単に短案つが間に合わなかっただけではないでしょうか。

最後発ですから、それなりの完成度を期待します。

経営破綻の背景は:かさむXGP投資、PHSとの両立が難しく――ウィルコム 久保田氏 - ITmedia D モバイル

XGPへの投資がかさんだ、という話だが、もともと免許を受けるときに投資耐力は考慮されたはずだと思う。
予想外にユーザが増やせなかったとしても、こんなに短期間で破綻するような会社に免許を与えたことに責任はないんだろうか。

ウィルコム、会社更正法の適用を申請 - ケータイ Watch

やっぱりこうか、、、という感じです。

ユーザにとってはどんな通信方式であってもあまり関係ないはずなのですが、どうして受け入れられないんだろう?

特にエリアやサービスで見劣りするところは無かったと思うのですが。

日本独自の技術であることが負に働いたとしか思えない。