2008-03-18

「ふるさとケータイ」、制度化へ向け今日から提案募集 - ITmedia News

「ふるさとケータイ」、制度化へ向け今日から提案募集 - ITmedia News

総務省は、情報化の進展から取り残されがちな地方のお年寄りや子供たち、地域情報を求める旅行者らを対象に、携帯電話を用いて通話や生活・観光情報などを 提供する「ふるさとケータイ」事業を創設する。地方の市町村やNPO(非営利団体)が、携帯電話会社の設備を借りてサービスを提供することを想定。事業化 段階では財政支援も行う考えで、14日に制度化に向けた提案募集を開始する。

需要はあるけど、市場になるほどのものではない気がします。
市町村やNPOが運営するとしても赤字になるのは免れないでしょう。

そうすれば、税金から赤字を補填することになりはしないでしょうか。

「ふるさとケータイ」というのは耳に聞こえはいいのですが、十分に事業として成り立つかどうかを精査すべきです。

「ソフトバンク端末はドコモのパクりだ」,NTTドコモと富士通が

「ソフトバンク端末はドコモのパクりだ」,NTTドコモと富士通が販売差し止めを申し立て

NTTドコモと富士通は2008年3月17日,東芝製のソフトバンクモバイル携帯電話「821T」の製造,販売などの差し止めを求め,東京地方裁判所に仮処分命令の申し立てを行ったと発表した。

記事の写真を見る限り、似ています。 が、判断は裁判所がすることですので、結論はどうなりますか・・・

別の記事によると、富士通でらくらくホンを開発していた技術者が、ソフトバンクモバイルで821Tの開発を担当していたらしいです。同じ担当者がかかわっていれば、当然似てきますよね。

ソフトバンクモバイル&東芝はどのように反論するのでしょうか。