2008-02-01

Business Media 誠:たばこ自販機用ICカード「タスポ」、明日から申し込み

Business Media 誠:たばこ自販機用ICカード「タスポ」、明日から申し込み

自動販売機でたばこを買うときに必要となる成人識別ICカード「タスポ」の申し込みが、2月1日に全国で始まる。タスポは未成年者の喫煙防止のため、業界団体の日本たばこ協会などが3月から全国に順次導入。7月1日以降は自販機の読み取り部分にタスポをかざさなければ、購入できなくなる。

この記事を読んで、「もともとタバコを自動販売機で売らなきゃいいんじゃないの?」と思っちゃいました。昔はタバコ屋さんでおばちゃんから買うしかなかったから抑止が働いていたに違いありません。

カードの不正利用の対策にかける費用を考えたら、バカバカしくなりません?

Business Media 誠:モバイルSuica不正使用、都内の男逮捕

Business Media 誠:モバイルSuica不正使用、都内の男逮捕

携帯電話に入金した電子マネーで電車に乗ったり買い物ができる「モバイルSuica(スイカ)」をめぐり、多額の不正使用が発覚していた問題で、警視庁捜査2課が、他人になりすまして不正な会員情報を入力していた電子計算機使用詐欺の容疑で、都内に住む無職の男(37)を逮捕していたことが1日、分かった。

以前問題となっていたモバイルスイカの不正利用について、一容疑者が逮捕されたという記事。
すでにJR東日本では対策をとっているはずですが、その後は不正利用は無いんでしょうか。
(たぶん、無いとは思いますが・・・)

この時期に報道されると、電子マネーに関するネガティブな印象が強調されますね。

携帯フィルタリング、総務省が“過剰規制”に「待った」 - ITmedia News

携帯フィルタリング、総務省が“過剰規制”に「待った」 - ITmedia News

未成年者が携帯電話やPHSで有害サイトを閲覧できないようにするフィルタリングサービスについて総務省は29日、携帯各社による過剰な規制に歯止めをかける方針を固めた。

こういうのを、「朝令暮改」っていうんじゃないですかね。
元々、大臣が前触れ無く発言したのがフィルタリング導入のきっかけだったと記憶しています。

十分に議論されていなかったことを認める結果となってしまいました。

KCP+端末「W56T」「W54S」の発売日、沖縄を除くエリアで未定に - ITmedia +D �

KCP+端末「W56T」「W54S」の発売日、沖縄を除くエリアで未定に

KDDIは、2月1日に全国一斉発売するとしていた「W56T」「W54S」について、沖縄を除くエリアの発売日を再調整することを明らかにした。同社はその理由として「バグや開発の遅れではなく、流通面を考慮した結果」と説明している。

「流通面」ですか・・・
なんだかトラブル続きで、ほんとに大丈夫かな?って気がしてきました。

この後、バグとか出ないですよね(念押し)

デル、Androidベースの携帯電話を2月に発表とのうわさ--海外メディア�

デル、Androidベースの携帯電話を2月に発表とのうわさ--海外メディア報道

Marketing Weekは現地時間1月30日、DellとGoogleの両社がGoogleの「Android」モバイルプラットフォームをベースにした携帯電話で協力しており、 2月にスペインのバルセロナで開催されるMobile World Congressの場で正式に発表される見通しであると報じた。

本当かな? 気になります。

ただ、Dellは以前発売したPDAではあまり成功していないような・・・
デザインも期待できないし・・・・

いずれ真偽のほどは分かります。

au、通信モジュール搭載PC向け定額プラン

au、通信モジュール搭載PC向け定額プラン

KDDIは、CDMA 1X WINモジュールを搭載したノートパソコン向けに定額プランを3月24日より提供する。

ようやく定額プランが出ました。
これで契約数が増える気がします。ただ、いずれにしてもPCからの通信はマイナーですけどね。

データ専用端末で、どのPCからの通信にも対応して欲しいところです。
しばらく待ったら出てきそうですけどね。

SUN、「セカンドライフ」iアプリ有償版

SUN、「セカンドライフ」iアプリ有償版

現在提供されているiアプリは、1月31日まで全ての機能を無料で利用できるが、2月1日からは有償版(月額315円)が登場することで、無料版は一部機能が制限される。

もう、口に出すのも恥ずかしくなったセカンドライフですが・・・

これを契機にまた「復権」?となるんでしょうかねぇ。
期待薄だと思いますけど・・・

有償化が大きなブレーキじゃないでしょうか。

ドコモの「2in1」、1台で個人・法人名義が可能に

ドコモの「2in1」、1台で個人・法人名義が可能に

NTTドコモは、1台の携帯電話で2つのメールアドレスと電話番号が利用できるサービス「2in1」の改定を発表した。3月3日より実施される。

ようやく、ユーザが求めていたサービスに近づきます。
今までは「浮気用」とまで言われたものですが、これで堂々と使えますね(笑)

ただ・・・

これまで「2in1」での契約は、同一名義のみとなっていたため、契約数にカウントされていなかった。ドコモでは今回の改定にあわせて、「2in1」分も契約数にカウントできるよう総務省と調整しているとのこと。

ここまでは固執しなくてもいいんじゃないですかね。
そりゃ契約数にカウントされるほうがいいんでしょうけど(ドコモにとっては・・・)

【キーパーソン・インタビュー】   フィルタリングは万能な�

【キーパーソン・インタビュー】   フィルタリングは万能なのか?

誤解しないでいただきたいのですが、我々もフィルタリングサービスが悪だと言っているわけではありません。導入するなら導入するで、しっかり議論し、きちんとしたものを導入して欲しい、ということです。

基本的にフィルタリングを導入することには反対していないわけです。
相違があるのは導入の「過程」ということですね。

今回の急な導入は、青少年を保護するための緊急避難的な措置だと理解しています。
導入後に「改良」していくことも可能ですので、十分な議論を早急に進めることが重要なのではないでしょうか。