2007-12-30

J-CASTニュース : 「905i」6割増の絶好調 ドコモ「一人負け」脱出確実

J-CASTニュース : 「905i」6割増の絶好調 ドコモ「一人負け」脱出確実

本当に「脱出確実」なのか気になるところ。
買い替えの分はどれぐらいなんでしょうか。

一月の発表が待ち遠しいですね。

2007-12-28

ドコモ「905i」で猛烈巻き返し 「売れ行き予想以上」 - ITmedia +D モバ�

ドコモ「905i」で猛烈巻き返し 「売れ行き予想以上」

販売当初から伝えられる状況の再確認。

auは弾がなくて苦戦。ソフトバンクは・・・どうなんだろう?

905の端末の「斬新さ」(本当に斬新かどうかは別にして)だけが際立っている年末商戦です。


auの新端末が店頭に並ぶまで、ドコモの好調は続きそうですね。

他社に比べて、どこがどう安いのか――ドコモが新料金体系と�

他社に比べて、どこがどう安いのか――ドコモが新料金体系と新販売方式を改めて説明

長い記事ですね(笑)

これぐらいケータイの料金は複雑ってわけです。
事業者側の説明がこれぐらい長いのですから、ユーザにとって、販売店にとって分かりにくいのは間違いありません。

単純な価格競争に陥らないために、いろいろ工夫をしているのでしょうが、結果として【複雑】になってますね。
これを「分かりやすくしろ」というのは簡単でしょうが、事業者にとってはできない相談でしょうね。

2007-12-27

携帯向けコンテンツの審査機関、来春設立へ

携帯向けコンテンツの審査機関、来春設立へ

目的や理念については賛同できます。
ただ、実際に第三者機関が設立されたとして、どれぐらい有効に運営されるのでしょうか。
この機関の審査結果を強制させる仕組みが取り入れられるのか、はたまたキャリアの判断に任せるのか・・・

(たぶん後者でしょう)

もう少し話が具体的にならないと、よく分かりません。

2007-12-26

問題点を知っているからフェムトセルには消極的——KDDI - ITmedia +D モ�

問題点を知っているからフェムトセルには消極的——KDDI

ユーザに勝手に基地局を建てられて、電波が干渉するとケータイが使えなくなってしまいます。
事業者が建てる場合には、ちゃんと干渉を考慮してセルを設計するのですが、コントロールできなくなると何が起こるのか分かりません。

周波数を分けるのがいいのですが、それでは既存の端末が使えない・・・

それに、自宅の基地局に他人が接続することに抵抗感がないか?という点も気になります。


小野寺社長はその辺のことも充分理解されているはず。

はたしてソフトバンク、ドコモはいつ導入してくるんでしょうね。

小学3年を境に携帯を使い始める子供が急増——進む携帯利用の�

小学3年を境に携帯を使い始める子供が急増——進む携帯利用の低年齢化

塾通いが本格化する小学校3年、4年生あたりから携帯を使い始めることが多いようです。

かく言う私の上の娘も3年生。本人は欲しがっていませんが、そろそろ?と親の方が考え始めています。
もちろん、フィルタリング込みですが。

2007-12-25

ドコモ、グーグル提携へ…iモードに機能搭載目指す : 経済ニ�

ドコモ、グーグル提携へ…iモードに機能搭載目指す

ドコモの報道発表資料には関連の発表がありません。
続報がないので、「憶測」かもしれません。

ただ、通常は正式発表があることが多いです。


今は続報を待つのみ。

WiMAX事業は引き続き検討、アッカ・ワイヤレスへの出資は精算へ�

WiMAX事業は引き続き検討、アッカ・ワイヤレスへの出資は精算へ

ドコモは免許を取得できなかったわけですが、MVNO的にサービスを行うという選択肢もあります。
もっとも、スーパー3G、あるいは4Gとどのように住み分けるのかという問題もありますね。
とくに4GはWiMAXと重なる部分が多い気がします。

ドコモ、米グーグルと携帯サービスで提携を検討=関係筋 | Reuters

ドコモ、米グーグルと携帯サービスで提携を検討=関係筋 | Reuters

ドコモもグーグルと提携ですか・・・
世の中グーグル中心に回るんでしょうかね。

どのようなサービスや端末が出てくるのか期待しましょう。

2007-12-21

ついに決着がついた2.5GHz帯割り当てをめぐる闘い モバイル-最新ニ

ついに決着がついた2.5GHz帯割り当てをめぐる闘い

あっさりと決まりました。
あとは両社にがんばってもらいましょう。

「楽天メッセンジャー」休止、事業化見送り - ITmedia News

「楽天メッセンジャー」休止、事業化見送り - ITmedia News

ふーん。 こんなサービスあったのね。 知らなかった。
メッセンジャーだけで事業化するのは無理でしょうね。 なにかのおまけ的なサービスだと思います。

「再度,意見陳述の場を設けよ」,イーアク/ソフトバンクが2.5GHz�

「再度,意見陳述の場を設けよ」,イーアク/ソフトバンクが2.5GHz帯に関し総務省に要望

さすがに黙っていませんね。当然の要求だと思います。

ただ、「結論」は変わらないのではないでしょうか。今回の報道も総務省側からのリークで、事前に反応を見るためのもの・・・・のような気がします。


仮に意見陳述の場が設けられても、逆転は難しいでしょう。


対カーライルの意見は説得力がありますけどね。


電波管理審議会は本日(21日)開催です。

2007-12-20

KDDI小野寺社長、「冬商戦は厳しいと思っている」 - ITmedia +D モバイル

KDDI小野寺社長、「冬商戦は厳しいと思っている」 - ITmedia +D モバイル

厳しさがにじみ出た小野寺社長のコメントです。
武器不足で商戦を戦うのはつらいと思います。

“他社にない新しい面”だけでお客様に訴求するのは苦しいですね。
KCP+採用の端末登場を待つしかないのでしょうか。

iPhoneの販売には消極的――KDDI小野寺社長 - ITmedia +D モバイル

iPhoneの販売には消極的――KDDI小野寺社長 - ITmedia +D モバイル

「端末に関する主導権は渡したくない」というのが本音でしょう。
これまでのビジネスの枠組みを壊すことになりますからね。

アップルと話をしたようですが、cdma2000向けの端末を作るのは(仮にそうだとしても)WCDMA向けよりは遅れるはずですから、販売したくてもできないのが事実だと思います。

気になるのはこの発言、および料金プラン(フルサポート)等々によって、「旧守派」的なイメージを持たれないか、という点です。

2007-12-19

新無線通信09年開始…ウィルコム・KDDIに免許へ、カバ�

新無線通信09年開始…ウィルコム・KDDIに免許へ

昨日の報道から一歩進んで、総務省幹部の裏を取ったと思われる記事です。
内容は同じですが、「当選」事業者のどこが評価されたかが記載されています。

KDDIは「技術の蓄積」、ウィルコムは「国際競争力の確保」だそうです。

以前ここにも書きましたが、次世代PHSには国際競争力はありません。
アジアでは導入されていますが、中国では純減ですし未来は明るくありません。


個人的には歴史に残る失策だと思っています。

[WSJ] GoogleのAndroidキットは「バグだらけ」、開発者が不満 - ITmedia News

[WSJ] GoogleのAndroidキットは「バグだらけ」、開発者が不満 - ITmedia News

期待が大きかっただけ、落胆も大きいというところでしょう。
コミュニティがうまく回り始めればGoogleの対応も良くなると期待はできます。
なにせ、「最初のバージョン」ですからね。
Googleの牽引力に期待しましょう。


ここは「成り行きを見守る」というのが現実的な対応です。


もっともどれぐらい待てるかは、その人次第。

Business Media 誠:携帯メール、2008年には2.3兆件に――Gartner調査

Business Media 誠:携帯メール、2008年には2.3兆件に――Gartner調査

こういう調査結果を見ると、携帯メールっていうのはアジアに特異な文化じゃないかと思えます。

過去の経験だとヨーロッパは日本と近いんじゃないかと理解していましたが、さほどでもないですね。


目に付くのは北米の件数の少なさ。
ケータイでちまちまメールを打つよりも、電話して話したほうが早いってことでしょうね。
確かに合理的な考え方ではあります。

いつでも読むことができるメールのほうが、相手により「配慮」しているって気もします。
この辺がアジアの文化なんでしょう。

NTTドコモのPC向け定額データ通信、VPN接続が可能に - ITmedia +D モバイル

NTTドコモのPC向け定額データ通信、VPN接続が可能に - ITmedia +D モバイル

そうかぁ、今までVPNができなかったんだぁ(驚)

今はセキュリティが厳しい会社が多いので、VPNができないと競争力が無いわけです。
さすがに対応せざるをえませんでしたね >ドコモ

もう少し声を上げたら、制限が外れる可能性はあるのかな?

[WSJ] AppleのiPhone争奪戦、ドコモが優勢か - ITmedia News

[WSJ] AppleのiPhone争奪戦、ドコモが優勢か - ITmedia News

記事は憶測の域を出ませんが、一連のGoogle報道の結果から類推するに、確度は高そうです。


さて、交渉ですが・・・

たぶんソフトバンクであればアップル提示の条件は丸呑みでしょうから、ドコモがiPhoneを手に入れようと思えば、アップルの条件を飲まざるを得ないでしょう。

ドコモがソフトバンクのことを気にもかけていなければ別ですが。


ただ、既存の端末メーカーとの関係を変えなくてはいけないかも知れません。
どちらにしても大きな判断です。


いずれにせよ、2008年にiPhoneが日本に上陸するのは間違いなさそうですね。

2007-12-18

光ファイバー契約数がようやく1000万件突破・総務省まとめ9月末

光ファイバー契約数がようやく1000万件突破・総務省まとめ9月末

「ようやく」ってことはないと思いますが・・・
それにしても、光ファイバーの普及の速度は驚きです。もうちょっとでDSLに追いつきますね。
来年早々には逆転かも。


増加数が頭打ちなのは、工事の稼動が足りないからではないでしょうか。
結構知り合いで待たされているって話を聞きます。


高速回線を手に入れても、有効に使っているか?っていうのは????ですけどね。

ドコモ関西、「健康被害」ではなく「迷惑」で基地局撤去へ

ドコモ関西、「健康被害」ではなく「迷惑」で基地局撤去へ

個人的意見ですが、ケータイの電磁波(電波)の健康の影響については「ほとんどシロ」だと思います。
基地局の鉄塔による精神的な圧迫感が不調の原因ではないでしょうか。


それなりの数の「過敏症」の方がいても、ケータイの電波が飛び交っているであろう移動中の電車の中で不調を訴えたという事例を聞いたことがありません。

変に不安感をあおる勢力がいるんですかね。

あの交差点、“今”混んでる?──業界初、交差点ライブ映像�

あの交差点、“今”混んでる?──業界初、交差点ライブ映像

これ、個人的に欲しかったサービスです。

VICSの交通情報って少しタイムラグがあるので、突然渋滞に出くわしたりすることもしばしば。
実際に目で確かめられるほうが、「渋滞○km」という情報よりも分かりやすいはずです。


願わくば、対象となる交差点の数が増えるとありがたいですが、いずれ充実してくるんでしょう。
待ってます。

私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に - ITmedia News

私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に - ITmedia News

権利者側の意向を汲んだ「結論」に向けてまとめられていくようです。

が・・・

「法改正がなされた場合の周知徹底や、適法サイトを示すマークの普及」でユーザの不利益を回避するなんて、甘いんじゃないでしょうか。

「ザル法」になる恐れ大です。もしくは、とんでもない悪法か。

将来の出会い系サービスの主流に?--遺伝子プロファイルを利用

将来の出会い系サービスの主流に?--遺伝子プロファイルを利用

さすがにこれは「疑似科学」でしょう。たぶん。
これが出会い系サービスの主流になるとは思えませんねぇ。

なんだか、夢の無い話。

総務省、2.5GHz帯の免許は21日に電波監理審議会から答申

総務省、2.5GHz帯の免許は21日に電波監理審議会から答申

日経の報道で、アッカの株価が「売り気配ストップ安」です。
正式発表は21日とのこと。 この時点での情報はガセではありますまい。


結局、孫さんが騒いだだけで、大方の予想どおりの割り当てのようですね。
(私は予想がはずれました・・・)


ドコモ、ソフトバンクの株価に動きが無いところを見ると、これらの会社には影響なしってことでしょうか。



商用化が待ち遠しいです。

2007-12-17

KDDI 会社情報: ニュースリリース > au携帯電話の新ラインナップ「AQUOS

au携帯電話の新ラインナップ

この時期に唐突な発表。しかも、発売されるのは来年一月中旬。
先に発表した高機能端末が遅れていることから、「てこ入れ」の発表と思われます。

実際、年末商戦では苦戦しているKDDI。この発表で巻き返しなるか?


無理?

IIJ、ドコモのFOMA網使ったMVNOサービスを08年1月に

IIJ、ドコモのFOMA網使ったMVNOサービスを08年1月に

タイトルを見て思ったのは、「あれ?日本通信とはもめてなかったっけ?」ということ。
料金等についてはまだ決まっていないようなので、今判断はできませんが、日本通信との「違い」がよく分かりません。

どこかに解説がないでしょうかねぇ。

ドコモの「バリュープラン」100万契約を突破・開始から3週間 �

ドコモの「バリュープラン」100万契約を突破・開始から3週間

95%が「バリュープラン」ていうのは、予想外の数字です。

月々の支払額に変化が無ければ、プランにこだわりは無いってことでしょうか。
それとも、2年以上使用するので基本料は安いほうが良いってこと?


905を待っていた人が機種変更に殺到してるってことかな。

「メールの95%は『迷惑メール』だった」、2007年のスパム動向 - ニ

「メールの95%は『迷惑メール』だった」、2007年のスパム動向

ケータイとは少し離れますが・・・

実感として、95%という数字は納得のいく数字です。
会社のメールでも、半分近くはスパム。個人のアカウントに至っては、この数字に近い数のスパムがやってきます。

確かに、送るコストがただ同然ですから、少しでも引っかかる人がいたら「ペイ」するんでしょう。


一方のケータイの方ですが、最近はほとんど受信したことがありません。
各社の対策がうまくいっているんでしょうか。

そういえば、SMSを利用したスパムが最近問題になっているという記事を目にしましたが、忘れちゃいました。

携帯電話のせいでペースメーカーが止まった人はいない - 一般�

携帯電話のせいでペースメーカーが止まった人はいない

これって、確かに真実です。
ペースメーカーが止まって死亡事故が起こったら、それはとんでもない大ニュースになるはずですが、過去そのようなことは聞いたことがない。

「万が一」にも可能性があるから「禁止」というのは分かりますが、今の状況は確かに過剰反応でしょう。

マスコミがその後の経緯を報道しないのも困ったもんです。

あっ、視聴率が稼げないネタは扱わないのか。

子どもに携帯電話をもたせるべきなのか? - 『ビジネス2.0』の視�

子どもに携帯電話をもたせるべきなのか?

最近の動きやニュースをまとめた、良い記事です。

「子どもに携帯電話を持たせるか?」という問いには、一般的な解答は無く、ケース・バイ・ケースだというのが私の個人的な意見です。 ただし、子どもに持たせるにあたっては、保護者がちゃんと責任を持つということ。

他人の子に対してまで「良い」「悪い」を論じても意味が無いように思います。


かく言う私も、ただいま思案中。

2007-12-15

総務省、アイピーモバイルの2GHz帯免許認定取り消しを決定 - ITmedia +D �

総務省、アイピーモバイルの2GHz帯免許認定取り消しを決定 - ITmedia +D

ようやく免許取消が決まりました。

民主主義に不可欠の手続きとはいえ、なんでこんなに遅いんですかね。 不思議です。

空いた周波数帯はどうするのか、早々に議論を進めて欲しいものです。
WiMAXとの関係もあり、ちょっと注意してウォッチングしてみます。


あれ? WiMAXの免許って今年中じゃなかったっけ?
まだ発表してないな。

iアプリ版モバイルGoogleマップにGPS機能 - ITmedia +D モバイル

iアプリ版モバイルGoogleマップにGPS機能 - ITmedia +D モバイル

Googleの機能導入の「スピード感」に痺れます。

日本のモバイルもGoogleに席巻されるんでしょうか。


いままでGPSに対応していなくて、ちょっともの足りなかったのですが、これで解消です。

ソフトバンクモバイル、2008年2月上旬から3Gのプリペイドサービス�

ソフトバンクモバイル、2008年2月上旬から3Gのプリペイドサービス

プリペイドサービスなんて「死んだ」と思っていましたが、復活する可能性はあるんでしょうか。
海外ではむしろ主流なんですが、日本では受け入れられなかった・・・と理解していました。

うまくいくかどうかは料金次第という気がします。

続報を待ちましょう。

2007-12-13

“イー・トレード専用ケータイ”で株取引――ソフトバンクモ�

“イー・トレード専用ケータイ”で株取引

こういう用途特定型の端末って、売れる見込みがあるんだろうか?

操作が簡単になるのが「ウリ」なんだろうけど、ユーザに選ばせるだけの魅力って何?って感じ。


私の予想は・・・「売れない」かな。

Business Media 誠:神尾寿の時事日想: キャリアの勢力図に異変? 波乱

Business Media 誠:神尾寿の時事日想: キャリアの勢力図に異変?

au、不調なのか?
先月のTCAの数字もあまり良くなかったし、ドコモに追いつかれちゃう可能性もありかぁ。


他社の端末に比べて、パッとしないのも事実。
料金で対抗しても、肝心の端末に魅力がなければ苦しい戦いになりますね。


それにしても、ユーザの流れって速いですね。

携帯犯罪から子どもを守るのは総務省やキャリアではない モ�

携帯犯罪から子どもを守るのは総務省やキャリアではない

正論だとは思います。
ただ、保護者が携帯の危険性についてどれだけ理解しているかということを考えると、できる限りキャリアがサポートすべきだろうと思います。

残念ながら、携帯電話を使いつつも潜在的な危険性について理解できていないのが現実です。
親子双方を含めて学んでいかなければならない状況ですね。

単にフィルタリングを入れれば安心ということにはならないのは間違いありません。

2007-12-12

モバゲー、「未成年はミニメール使用制限」など新ルール - ITmedia News

モバゲー、「未成年はミニメール使用制限」など新ルール - ITmedia News

フィルタリングの件もあり、モバゲーとしても何らかの対策をせざるを得ない状況です。
発表されたような「制限」がどのような影響をもたらすかは不明ですが、ビジネス的にポジティブではないのは確かです。

年齢の詐称に対してはどう対応するんでしょうか。

ファーストインプレッション:7.2Mbpsのイー・モバイル「D02HW」、果た

ファーストインプレッション:7.2Mbpsのイー・モバイル「D02HW」

これでモバイルも「ADSL並み」のスピードを獲得したことになるんでしょうか。

あとはどれぐらい売れるのかが楽しみです。


個人的には・・・・モバイル環境での高速接続の必要性がピンときません。
確かに早いほうが快適ではありますが。

なれちゃうと遅いのが耐えられないのも確か。


WiMAXの件もあり、来年は楽しみな年になりそうですね。

2007-12-11

ドコモのD905i/N904i/F903iXに不具合、ソフト更新開始

ドコモのD905i/N904i/F903iXに不具合、ソフト更新開始

N904i使いの私、早速更新しました。
特に問題は無かったのですが、心配なので。

それにしても、不具合が目立ちます。

おサイフケータイ使うと楽天ポイント 楽天とビットワレット�

おサイフケータイ使うと楽天ポイント 楽天とビットワレット

Edyはこうきたか。
電子マネーをめぐる動きの早いこと!!

まだまだ波乱含みですね。


個人的には・・・・う~ん、あまりメリット無いかも。
でも、ユーザが便利になるのは賛成です。

携帯フィルタリングサービス、未成年者は原則加入へ--総務省が

携帯フィルタリングサービス、未成年者は原則加入へ

来るべくして来たって感じ。
それにしてもDeNAがストップ安とは、お気の毒。


フィルタリングサービスの利用者が少ないのは驚きです。
親は何してるんだろ。 そもそも存在自体をしらないのかな。

ということは事業者の責任か。

日本通信の「ドコモ3Gで初のMVNO」発表に、ドコモは難色

日本通信の「ドコモ3Gで初のMVNO」発表に、ドコモは難色

記事を読む限り、これはMVNOではありません。
既に開放されているインタフェースを利用しているだけです。

宣伝上手なのかな。

2007-12-10

「P905i」のブックマーク編集やコンテンツダウンロードに不具合�

「P905i」のブックマーク編集やコンテンツダウンロードに不具合�

出るかな?と思ってましたが、やはり・・・・
今は「自動更新」で対応できるので何とかなりますが、昔だったらショップに行かなければいけませんでした。機能が多くて問題を洗いきれないのでしょう。 苦労が分かります。

お客さんの手を煩わせないのがベストですけどね。

キッズケータイ F801i | 製品 | NTTドコモ

キッズケータイ F801i | 製品 | NTTドコモ

ドコモからキッズケータイの新しいのが20日から発売されます。

ますます娘からの圧力に耐えられなくなりつつあります(笑)

Business Media 誠:神尾寿の時事日想: JR東日本・ANAの“強者連合”はなぜ�

Business Media 誠:神尾寿の時事日想: JR東日本・ANAの“強者連合”はなぜ�

記事の分析は納得できるもの。
やはり、最後の部分にあるとおりビットワレットの動きが気になります。

電子マネー界も安泰ではいられません。

けーたい お題部屋 新料金プラン、わかりやすい?

けーたい お題部屋 新料金プラン、わかりやすい?

お題のほうではなくて、前回アンケートの結果のほうが気になります。

従来、「デザイン」はauとのいうのが常識だったんですが、ちょっと風向きが変わってきたんでしょうか?
まあ、auの新製品がまだそろってないのも原因とは思いますが・・・

ソフトバンクはデザインより価格で選ばれてるのかな?

「SO905i」開発者インタビュー   復活のジョグダイヤル、ハイスペ

「SO905i」開発者インタビュー   復活のジョグダイヤル、ハイスペックな全部入りケータイ

SOのジョグダイヤル、とても使い勝手が良かったんだけど、しばらく封印されてました。
905で久々の復活!となりました。

うちの妻がジョグダイヤルのファンなので、これを機会にPDCからFOMAに切り替えるかもしれません。

DeNAが東証1部に - ITmedia News

DeNAが東証1部に - ITmedia News

すごい勢い。
モバゲータウンの力を見せつけられました。

かつてのオークションはもうやめちゃった?

「39万円プレーヤー」マルチ商法、mixi悪用して会員集め - ITmedia News

「39万円プレーヤー」マルチ商法、mixi悪用して会員集め - ITmedia News

ひどい話しだなぁ。
それにしても、携帯型音楽プレーヤーに39万円てのは変だとは思わないんだろうか?

何か「切羽詰った」事情があるんでしょうかね、買ってしまう人たちには。


それにしても、mixiを利用というのも考えさせられます。

2007-12-08

携帯電話が1億契約目前,11月の純増数はソフトバンクが7カ月連続

携帯電話が1億契約目前,11月の純増数はソフトバンクが7カ月連続

ソフトバンクが好調なのは予想できましたが、驚いたのはKDDIの数字。
一時の勢いがなくなっちゃったんでしょうか。ソフトバンクに食われたのか?

KDDIは従来の奨励金モデルを軸足にしているので、端末(表示)価格が高くなったわけではないのですが、それにしても不思議です。

年末商戦に向けて、何か手を打ってくる気がします。期待しましょう。

2007-12-07

ニフティもPC接続のモバイルデータ定額――イー・モバイルのHSDPA�

ニフティもPC接続のモバイルデータ定額――イー・モバイルのHSDPA�

こういうISPがMVNOに乗り出すっていうのは良い戦略だとは思うのだけど、実際どれくらい売れてるんだろうか。PCを持ち歩いての利用だとすると、ユーザは限られるし、ペイするんでしょうかね?

あまり街中で使っている人を見かけないんですけど。

JR東日本と全日空が包括提携、「ANA Suicaカード」発行 - ITmedia +D モバイル

JR東日本と全日空が包括提携、「ANA Suicaカード」発行 - ITmedia +D モバイル

Edyはどうなるんだろうか?
ANAはEdyの有力なバックだと思っていたんだけど、Suicaとの提携はEdyにとって痛手には違いない。

首都圏で考えたら、Suicaと組むほうが有利なことは確かなので、賢明は判断とは思います。

2007-12-05

携帯電話のムービー撮影機能、6割弱が「ほとんど使わない」 - ITmed

携帯電話のムービー撮影機能、6割弱が「ほとんど使わない」 - ITmed

私も花火大会以外では使ったことがありません。
本格的な動画ならば、ビデオカメラの登場です。やはり画質では専用機にはかなわない。
ちょっとしたメモ代わりとしては使えますけどネ。

もっとも、「画質をあげろ!」なんてことは期待もしていませんが。
これ以上端末価格が高くなってはかないません。

石川温が聞く:2.5GHz帯の割り当てで落選するとは夢にも思ってな�

石川温が聞く:2.5GHz帯の割り当てで落選するとは夢にも思ってない

こういう【宣伝】はうまいよね。
でも、総務省の判定はそんなことでは影響されないと思うよ。

証券アナリストの読みではKDDI陣営のプランがいいみたいですよ。

INFOBAR 2告白は「事実無根」三洋が説明、「本人が謝罪」 - ITmedia +D モバ�

INFOBAR 2告白は「事実無根」三洋が説明、「本人が謝罪」 - ITmedia +D モバ�

なんだか、情けないニュース。
書き込んだヤツは何が楽しくてやったんだろう。

当初、三洋電機がコメントしたように、検査は何重にも行われているはずなのでそのまま不良品が市場に出回る可能性は【非常に】低いはずです。


直ぐバレるのが分からなかったんだろうか?

ケータイだけで“リアルタイム通訳”を実現――NECの日英自動通

ケータイだけで“リアルタイム通訳”を実現――NECの日英自動通

移動端末単体で動くってところがすごいですね。
できれば中国語、韓国語対応を出して欲しいです。(個人的には英語は間に合ってます(笑))

中国語はともかく、韓国語は直ぐにできるんじゃないでしょうか。

と思ったら、中国語はチューンアップ中みたいですね。

Business Media 誠:JR東、平均9%安く新幹線に乗れる「モバイルSuica特急券」

Business Media 誠:JR東、平均9%安く新幹線に乗れる「モバイルSuica特急券」

こういう施策をとっていくと、爆発的とはいわないまでもジリジリっと普及していきますよね。
ユーザにとっては使うためのインセンティブが必要ですから。9%とはいえ目に見えた形の割引ですから、とても惹かれます。

ただ、あまり利用する機会が無いのが難点ですが・・・

2007-12-04

AT&T、公衆電話事業から撤退へ--原因は携帯電話の普及:ニュース - CNET

AT&T、公衆電話事業から撤退へ--原因は携帯電話の普及:ニュース - CNET

「ニューヨークにはいまだに数多くの公衆電話が存在し、そこに広告を掲載することで莫大な利益を生み出している。」

結局、広告なのね。 ふーん。

2007-11-30

Sunset at Enoshima, Kanagawa, Japan.

You can see Mt. Fuji on the right side.
Posted by Picasa

KDDIもPC向けパケット定額制発表・月額料金は5985円 モバ�

KDDIもPC向けパケット定額制発表・月額料金は5985円

使い方にもよりますが、auのプランが一番安く見えます。
トラフィック制御を組み合わせたなかなかの方式ですね。

一応7万パケットまでは従量課金ですが、ほとんど意味はありません。
どうしてこんなプランになったんでしょう、不思議です。
最初から定額にしておいても影響は無かったはずですが。


それとも、少ししかパケットを使わないユーザが多いんでしょうか?

モバイルTV規格、欧州はDVB-Hへ - ITmedia News

モバイルTV規格、欧州はDVB-Hへ - ITmedia News

もう分かっていたことですが、正式に欧州で採用するモバイルTV規格が決まりました。
今後はDVB-Hが乗った携帯端末が現れることになるのでしょう。

一方の日本はISDB-T。ケータイ電話の規格では日本独自規格が槍玉に挙げられましたが、TVの方は誰も文句を言わないのでしょうか? 不思議です。

日系のメーカーは狭い日本市場だけで勝負するんでしょうかねぇ?

[WSJ] AppleとAT&T、3G版iPhoneの2008年投入を計画 - ITmedia News

[WSJ] AppleとAT&T、3G版iPhoneの2008年投入を計画 - ITmedia News

おおっ! 3G対応端末が出れば日本での発売がググッと近づきます。
来年にも上陸か?

韓国男性の死因、携帯電話の爆発ではなかった - ITmedia News

韓国男性の死因、携帯電話の爆発ではなかった - ITmedia News

おさがわせなお話でした。

でも、「携帯電話の爆発」がありそうな話っていうのも困ったもんです。

#思わず信じちゃいそうになりました(反省)

2007-11-29

「MediaFLO」サービス実用化に向けた屋内実証実験開始 - ITmedia +D モバイ�

「MediaFLO」サービス実用化に向けた屋内実証実験開始

着々とモバイル放送に向けて準備を進めるKDDI様。
そう遠くないうちに、手軽に動画を視聴できる世界が訪れるのでしょうか。

個人的に驚いたのは協力するコンテンツホルダが多いこと。

------
実験用番組はIMAGICA TVやNHKエンタープライズ、キッズステーション、スター・チャンネル、スペースシャワーネットワーク、日経シー・エヌ・ビー・シー、バンダイチャンネル、ブルームバーグ・エル・ピー、よしもとクリエイティブ・エージェンシーなどのコンテンツホルダが提供。
------

既存の放送局関係のホルダはいくつかの例外を除いて含まれていませんが、これは当然。

純粋なホルダからすれば、配信チャネルが増えることは「メリット」ですね。

ドコモ「905i」出足は好調・12月には脱「一人負け」なるか モバイ

ドコモ「905i」出足は好調・12月には脱「一人負け」なるか

珍しくドコモが好調のようです。
とある量販店で905を求める列ができていたという噂も聞きました。

11月も押し迫っての発売なので、11月の販売数には貢献しないのでしょうけど、12月は「反撃」できるのでしょうか。

au、ソフトバンクがじっと見ているとは思えませんが。

孫氏の主張は公平性に欠ける──ウィルコム・喜久川社長が厳�

孫氏の主張は公平性に欠ける──ウィルコム・喜久川社長が厳しく反論

かなりお怒りのようです。
確かに孫さんの「場外乱闘」は???という感じでしたから。得意の戦術とはいえ、ちょっとやりすぎかな?って気はしました。

ただ、次世代PHSに周波数を割り当てるのは個人的には反対です。
結果として日本企業の競争力を下げることになるからです。

中国・タイでPHSが普及しているといっても、今後のことを考えると全世界に普及するとは思えませんから。


ただ、同情できるのは確かです。

2007-11-26

ドコモ、「プレミアクラブ」で長期利用者の優遇施策を発表

ドコモ、「プレミアクラブ」で長期利用者の優遇施策を発表

MAX50以後期待されていた長期利用者の優遇策がこれです。
ポイントの優待付与ということですね。

ずっとドコモから変えないとすれば結構ありがたくはあります。
どれぐらい得になるのか直ぐには分からないところが難点ですが。

分かりにくいので効果のほどは不明ですね。どんな反応があるんでしょう。

4G向け周波数、日本は3.4~3.6GHz帯利用へ

4G向け周波数、日本は3.4~3.6GHz帯利用へ

とりあえず周波数は決まりました。
この後、システムの詳細が標準化されていくことになります。

そして日本国内の周波数割り当て・・・ 今はWiMAXの話題が盛り上がってますが、4Gについてもいずれは同様の作業が行われるはずです。


商用化は当分先ですけどね。

日本通信とドコモの相互接続問題、紛争処理委が答申

日本通信とドコモの相互接続問題、紛争処理委が答申

予想されたとおりの答申案ですね。ドコモにとっては苦しい案です。

ただ、これでMVNOがうまくいくかどうかは日本通信の腕にかかっています。
データ通信特化型のサービスだけでは苦戦になるでしょう。

その上でどのような独自サービスを提供できるかがカギです。
すでにグループウェア等を手がけていますし、期待できると思います。

2007-11-22

モバイルウェブサービスはなぜ日本で成功したか? | マーケテ�

モバイルウェブサービスはなぜ日本で成功したか?

この考察はかなり的を得ていると思います。
日本語の特徴がそのまま「生きる」サービスなのでしょう。

中国、韓国の言葉も同じ特徴がありますから、傾向がおなじはず。
現実もそのとおりです。

2007-11-20

次世代無線免許、22日公開討論 疑念に総務省「審査を透明化」

次世代無線免許、22日公開討論 疑念に総務省「審査を透明化」

先の報道はひょっとしたらリークかも知れません。(確証はありませんが。)
いくらなんでも事業計画が公表されていないグループの「当確」報道ですから、疑心暗鬼になるのは当然。

これを「実績」に公平性が主張されるのでしょうが、なんとも後味が悪いです。

Business Media 誠:Yahoo! とGoogle、どちらの方が使われている?

Business Media 誠:Yahoo! とGoogle、どちらの方が使われている?

私はGoogleがメイン。Yahoo!はほとんど使いません。
特別な理由は無く、なんとなくです。

Yahoo!を使っている人がGoogleを使うと、そっけない感じがするんでしょうか。それとも独特の「安心感」? 妻がYahoo!派なので一回聞いてみることにします。

ドコモとオーダーメイド創薬が特定健診・特定保健指導ビジネ�

ドコモとオーダーメイド創薬が特定健診・特定保健指導ビジネスで協業

どんな形でサービスが行われるのか興味があります。
ケータイを通じた「保健指導」ってどうなんでしょうか。

いずれにしても「固い意志」がないとメタボは克服できませんけどね。

Business Media 誠:Windows XPユーザーの9割、OSの変更予定なし

Business Media 誠:Windows XPユーザーの9割、OSの変更予定なし

個人的にも変更の予定はありません。
なんとなくそう思っていましたが、調査でもそれが裏付けられた形。

PCでやることが変わっていないんだから当然と言えば当然ですね。


ちなみに、XPの次はUbuntuに移行しようと考えています。

2007-11-12

ホットニュース  マネー&マーケット

米ディズニー、携帯参入・ソフトバンクの回線借り

確か、アメリカではうまく行かなかったはず。場所を変えて再挑戦ということですが、どうでしょう。
勝算は有りやなしや?

2007-11-09

Samsung、日本の家電販売から撤退へ - ITmedia News

Samsung、日本の家電販売から撤退へ - ITmedia News

へぇ~。サムスンを持ってしても、日本は攻略できないのかぁ。
それほど国内メーカが強いんですね、日本は。

撤退の決定が早いのは見習うべきです。スピードが大事。

NokiaとVodafone,携帯電話向けサービスの統合で提携:ITpro

NokiaとVodafone,携帯電話向けサービスの統合で提携:ITpro

ボタンひとつでサービスにアクセス・・・ってのは、日本では常識。
海外では端末ベンダの力が強いので、特定のオペレータ向けには端末を作ってくれないわけ。

というわけで、ノキアが自前で提供しているサービスと統合して・・・ってことですね。


オペレータとベンダの力関係がよく分かる記事だと思います。

約1年で1000万円――モバイルSuicaの不正利用はなぜ起きた? - ITmedia +D モ�

約1年で1000万円――モバイルSuicaの不正利用はなぜ起きた?

モバイルSuicaに欠陥があるわけではなく、クレジットカードの照会の運用方法に問題があった?ということでしょうか。
詳細はJR東日本が明らかにしないのでわかりませんが、全額補償するということは何か落ち度があったってことですね。

早く改善してほしいですね。でも、登録が面倒になるのは困りますが。

asahi.com:パートナー企業のNTT東日本の副社長が、MSを批判 - �

asahi.com:パートナー企業のNTT東日本の副社長が、MSを批判

こりゃ、なかなか言えるもんじゃないですなぁ。
正論だからMS側もコメントしにくいですね。

大人気だが、乱立に悩む・動画共有サイト業界はブランディン�

大人気だが、乱立に悩む・動画共有サイト業界はブランディングが課題

へぇ~、アメリカでは100社もあるんだ。
日本では、、、うっ、YouTubeとニコニコ動画しかしらない・・・


確かに乱立すると生き残りが大変です。
どこも似てきちゃうってのはともかく、そのあとどう特徴を出していくかが勝負です。

2007-10-31

2007-10-30

スカイプと3、モバイルフォン「3 Skypephone」を発表:モバイルチャンネ�

スカイプと3、モバイルフォン「3 Skypephone」を発表

この端末の魅力は、やはりSkypeユーザへの通話が無料というところでしょう。
海外では受け入れられる気がします。(日本では???)

これが主流になるようだと、携帯電話オペレータの立場が危うくなりますね。

アイピーモバイルが自己破産。ワイヤレスサービスへの参入を�

アイピーモバイルが自己破産。ワイヤレスサービスへの参入を断念

そうでしょうねぇ。
さっさとあきらめればよかったのにね。

これで、TDDの分の周波数帯域がポッカリ空きましたが、WiMAXにでも割り当てるんでしょうか?

2007-10-29

ドコモ、端末価格で月額利用料が変わる新販売方式

ドコモ、端末価格で月額利用料が変わる新販売方式

ドコモもついに販売奨励金からの脱却に踏み出しました。

先のKDDIの発表との違いは、通話料がバリューコースとベーシックコースで同じな点。両者の違いは端末価格と基本料金の違いだけです。

一方のKDDIはシンプルコースだとフルサポートコースと通話料が違います。なので、利用する通話時間によってはどちらが得かは変わるというものでした。


あと、ドコモはバリューコースをメインにしたいと明言しました。KDDIはフルサポートに重点を置くという言い方だったので、ここは戦略が異なります。

消費者にどう受け取られるかは、11月の開始以降でないとわかりませんが、どうなんでしょう?

2007-10-24

asahi.com:資金難のアイピーモバイル 香港の通信会社が支援の意向 -

asahi.com:資金難のアイピーモバイル 香港の通信会社が支援の意向 -

波乱のアイピーモバイル。今度は香港の会社が支援だそうですが、、、、総務省が期限延長をしないのであればその時点で「終了」。

責任追求回避のために延長の可能性はありますが、もはや「アイピーモバイル」の名の下ではサービスは無理でしょう。

2007-10-23

“ガンダム携帯”12月発売へ…ソフトバンク : ニュース : ネ�

“ガンダム携帯”12月発売へ…ソフトバンク : ニュース : ネ�

幸いにして、、、なのか、不幸なことなのか、私はガンダム世代よりは少し上なので、あまり魅力は感じませんが、Mixi等々を見た感じでは喉から手が出るほど欲しい方もいらっしゃるようです。

こういう遊び心をくすぐる商品を出せるのはソフトバンクの懐の広いところ。
auやドコモにはちょっと期待できないです。

このあと、いろんなケータイが出そうな気配ですね。

2007-10-19

Googleモバイルにカスタマイズなどの新機能

Googleモバイルにカスタマイズなどの新機能

早速試しました。
従来の「シンプル」なデザインに比べると、かなり充実しています。
カスタマイズ機能もOKです。

ますますGoogleにのめり込んじゃいそうです。

公式メニューという“強力すぎる”メディア - ITmedia アンカーデス�

公式メニューという“強力すぎる”メディア

一般論としては、説得力のあるごもっともな記事なのですが、著者の略歴を見て、、、、!!

モバイルポータルサイトの運営者さんだったんですね。
第三者の視点からの記事だと思ったのに、これでは単に現状に文句を言っているだけか?という印象を持ちました。

むしろはっきり、「阻害している」と叫べばいいんじゃないかと思います。

2007-10-17

2008年、迷惑メール送信が違法になる : サイバー護身術 : セキュリ

2008年、迷惑メール送信が違法になる

迷惑メールを撲滅するには、単に「違法」とするだけでなく、罰則次第でしょう。
別の記事を見ると、現行は一年以下の懲役あるいは100万円以下の罰金だそうですから、送信業者にとってはあまり抑止力が働いていないのでしょう。

たぶん、一桁上げないとだめでしょうね。

いずれにせよ、こういう法制化は早く進めてほしいものです。

大画面有機EL、Rev.A、Woooケータイ、和風、超薄型など8機種──auの2007年�

大画面有機EL、Rev.A、Woooケータイ、和風、超薄型など8機種──auの2007年�

記事を眺めた限りでは、個々の端末の機能が私の興味の範囲を超えちゃった気がします。
高機能化がユーザの購買欲をくすぐらない状況なんでしょうか。一言で言えば「コモディティ化」が進んじゃったんでしょう。

あとはデザインとか価格で勝負する時代になるのかな?

CS放送「BBCワールド」が携帯でリアルタイム視聴可能に - ITmedia +D モバ

CS放送「BBCワールド」が携帯でリアルタイム視聴可能に

早速試してみました。

なかなかいい感じです。月525円なら払ってもいいですね。


画質はそれなりですが、携帯の小さい画面で見る限りは許容範囲だと思います。



このあと、いろんなコンテンツが提供されることを期待しています。


売れすぎると通信事業者が網設備を増強しなくてはならないので、大変でしょうね、きっと。

iPhone、11月29日にフランスで発売――携帯キャリアはOrange - ITmedia News

iPhone、11月29日にフランスで発売――携帯キャリアはOrange - ITmedia News

イギリス、ドイツに続いてフランスでも発売。
着実に広がりつつあるiPhoneです。

日本にはいつ上陸でしょうか。
WCDMAへの対応が必須ですが、どれほどの時間がかかるんでしょう。

2007-10-15

WiMAX陣営3社がそろって免許申請 - @IT

WiMAX陣営3社がそろって免許申請 - @IT

これで役者はそろいました。
後は結果を待つのみ?

個人的には、ウィルコムは苦しいのではないかと考えています。
日本として「次世代PHS」を採用するメリットが感じられないからです。
いかに日本発の技術だとしても、国際的にマイナーなものを残す意味はありません。

どんな結論になるのかは、総務省が決めることですが。

2007-10-11

「携帯電話で広告を受信するのは不愉快」は92%--米調査:ニュー�

「携帯電話で広告を受信するのは不愉快」は92%--米調査

携帯電話への広告配信のビジネスは難しいんでしょうか。
これは米国の調査ですが、日本でもさほどユーザの印象が変わらない気がします。

もっとも毎朝届くチラシが気にならなければ、大丈夫?
個人的にはうっとうしくて嫌いですけど。

2007-09-28

アイピーモバイルが記者会見を開催

アイピーモバイルが記者会見を開催

アイピーモバイル側は免許返上を否定したものの、これはもうだめでしょう。
会社が内紛状態ではねぇ。


総務省は経緯を見守っているそうですが、何かしらの責任はあるのではないかと。

2007-09-26

BitTorrent日本法人設立 国内でコンテンツ配信へ - ITmedia News

BitTorrent日本法人設立 国内でコンテンツ配信へ - ITmedia News

Winny等々によって、なんとなく危ないという印象を与えるPeer to peerですが、合法的な情報配信手段として日本にも進出ですね。

Winnyのような分散型ではありませんから、「新しい」タイプのP2Pではありませんが、著作権への配慮を考えれば、現実解といえるでしょう。

P2P技術は、コンテンツ配信技術の一つとして今後も発展していくものと思います。

2007-09-20

asahi.com:前払い式国際電話カード、150万枚料金分話せず - 社会

asahi.com:前払い式国際電話カード、150万枚料金分話せず - 社会

この記事、朝日新聞だけでしか見つからないのですが、、、、

とこ各、この記事の中で書かれているソフトバンクテレコムの対応はおかしいと思います。
問題があった時点でソフトバンクテレコムはちゃんと販売会社に告知、説明をすべきだったのでは。

こんなことで信用を落とすと、あとあと影響がでますよ。

NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース-企業の事業戦略、合併や提

ソフトバンク8社連合形成、次世代高速無線の免許争奪

こちらは8社連合です。船頭多くして、、、、という心配もありますが、それは後の話です。

個人的にはISPを押さえるのはいい戦略だと思います。
MVNOで回線を使ってもらうという戦術も取れますし、営業的にはメリットが大きいのではないかと。

あとはアッカ・ドコモ陣営の詳細を待つのみですね。
どんなメンバーなんでしょうか。

NIKKEI NET(日経ネット):企業ニュース-企業の事業戦略、合併や提

アイピーモバイル、森トラストが再び筆頭株主に

やっぱりダメみたいですね。
ということは免許は返上かぁ。

確か、アイピーモバイルが使用する予定だったバンドはIMTのTDD用の帯域だったはずなので、返上の暁にはWiMAXに割り当てるってのはどうでしょう。
そしたら、2.5G帯で落選の事業者に割り振ることができますよね。

どうかなぁ。

2007-09-19

AppleのiPhone、英O2が11月に発売

AppleのiPhone、英O2が11月に発売

ついにヨーロッパでもiPhone発売ですか。
日本はいつになることやら、、、

2007-09-18

携帯サイト向け「Google AdSense」、10月に登場 - ITmedia +D モバイル

携帯サイト向け「Google AdSense」、10月に登場 - ITmedia +D モバイル

ついにモバイルへ本格参入ですか。
この記事の例を見る限り、違和感はないですね。良い出来だと思います。

あとはどれぐらいビジネスになるのか、広告主にとって魅力のあるものなのか、、、というところですか。

2007-09-14

次世代無線の免許申請受付スタート - ITmedia +D モバイル

次世代無線の免許申請受付スタート - ITmedia +D モバイル

いよいよ受付開始です。本命の3グループは申請確実でしょうね。

でも、「後から申請したほうがインパクトを出しやすい」っていうのはどういう意味なんだろ。

中高生の半数以上が「ケータイに振り回されてる感じ」 - ITmedia +D �

中高生の半数以上が「ケータイに振り回されてる感じ」 - ITmedia +D �

ここまでいくと、「恐怖症」だな。

メールにすぐ返信しないといけないなんて「変」と思うのは年寄りのせいでしょうか。
急な用事なら電話すりゃいいのに、、、というか、電話よりメールのほうがいいのは安いから?

振り回されないように使うのがスマートなんだけどね。

「jigスケジューラ」がGoogle カレンダーに対応 - ITmedia +D モバイル

「jigスケジューラ」がGoogle カレンダーに対応 - ITmedia +D モバイル

さっそくインストール。
予想以上に使い勝手がいいです。 携帯のフルブラウザをメインにしようとも思いましたが、踏みとどまってます。むしろ、パケホーダイフルの方を解約しそうです。

2007-09-12

地デジにあえて移行しない人たちがいる デジタル家電&エンタ�

地デジにあえて移行しない人たちがいる

これじゃ「普通」のテレビは終わりじゃないですか。
なんのために地デジに置き換えるのか分からなくなってきました。
もう、リビングでテレビを見る時代は終わりなのかな。

「高画質」はいらないのかもしれませんね。

ワンセグ携帯、出荷1000万台突破・7月末 モバイル-最新ニュース

ワンセグ携帯、出荷1000万台突破・7月末 モバイル-最新ニュース

驚異的な普及スピードです。
でも、これこそ「販売奨励金」の効果であることをお忘れなく。

一方の地上波デジタル放送対応のTVの浸透具合は、、、、お寒いものです。

2007-09-11

文化庁調査、漢字が書けない時に携帯で調べる女性が4割

文化庁調査、漢字が書けない時に携帯で調べる女性が4割

PCばかり使っていると、確かに漢字を忘れるなぁ。
でも私が調べるときには、やはりPC。携帯は使いません。

いわれてみると、携帯の漢字変換で調べるってのは便利ですね。
今まで気づかなかったのが恥ずかしいです。(それほど使ってない証拠かぁ。)

全面液晶でiPhone風UIの「iPod touch」

全面液晶でiPhone風UIの「iPod touch」

興味はあります。実物をみたら、買っちゃいそうです。
ただ、、、無線LANが接続できるところがなかなかないのが難点ですね。
ネットにつながらないと、ただのiPodだからなぁ。

個人的には、今はclassicがほしいです。

2007-09-04

WiMAX免許、ドコモ、KDDI落選のシナリオ - @IT

WiMAX免許、ドコモ、KDDI落選のシナリオ - @IT

この新保氏のシナリオは結構説得力がありますね。

個人的には、ドコモ・KDDIの両陣営で決着、のような気がします。
次世代PHSでは世界から取り残されることになると思うので。

それに、技術の優劣だけで免許の付与先が決まるわけでもないですし。

2007-08-31

FujiSankei Business i. 総合/次世代高速無線、残る“1枠”めぐって合従連�

FujiSankei Business i. 総合/次世代高速無線、残る“1枠”めぐって合従連衡

ウィルコムは本当に【当確】なんでしょうか。
かなり怪しいと思いますが・・・

ほぼ国内だけでしか通用しない規格に周波数を割り当てるとは思えません。
それに、外資ですし。

戯言です。

1100シリーズは携帯電話と同じ感覚で使えるWindows Mobile端末──ドコモ永

1100シリーズは携帯電話と同じ感覚で使えるWindows Mobile端末

この二つの端末の売れ方が、来年度以降のケータイ端末の将来を決める気がします。
これまでいくつものスマート・フォンが導入されましたが、あまりうまく言っているとはいい難い・・・

うまくニーズを受け取ることができれば、ブレークする気がします。
でも、そんなニーズ、しかも大きなニーズがあるのかは私には分かりません。

携帯電話 販売奨励金、大手3社は存続論 : ニュース : ネット�

携帯電話 販売奨励金、大手3社は存続論

私の個人的な意見は、ソフトバンクの孫さんと同じです。
国が特定のビジネスモデルを誘導すべきではないと思います。自由な競争に任せるのが一番ではないでしょうか。

ウィルコムもイー・モバイルもさっさと通話料を下げたらいいんじゃないかと思います。

2007-08-30

経済 北海道新聞

ドコモ、アッカと連携 次世代通信で大連合形成(

これが本当だとすると、有力な候補が3つに絞られます。
電波の割り当ては2社。

どうなるんでしょう?

2007-08-29

「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅�

「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に


シンポジウムに直接参加していないので詳細は不明ですが、この記事の書きようだと、下田博次教授は携帯電話を一方的に悪者にしているだけという印象を受けました。(本当かどうかは分かりません)

できることであれば、問題の詳細な分析と解決策を示してほしいものであります。


「有害情報を扱えない端末をまず売るべき」はとりあえずの方法論であって、根本的な解決では無い気がします。

あと、「一義的な責任は携帯電話会社にある」という件で、私には「一義的」という言葉の意味が分かりませんでした。単純に辞書を引くと、「意味がひとつであること」ってことですよね、、、、

ホットニュース  マネー&マーケット

KDDIと日本通信、携帯電話回線貸し出し交渉

この記事のとおり、結果がどうなるか気になります。
意外とすんなり合意したりして、、、、、そうするとドコモが悪者になるわけですが。


う~ん、どうなるんだろ。

2007-08-22

Business Media 誠:グーグルの携帯向け無料地図アプリ、「モバイルGoogleマ�

Business Media 誠:グーグルの携帯向け無料地図アプリ、「モバイルGoogleマップ公開」

早速試してみました。
N904i(HSDPA対応)でしたが、さすがにPC並みの滑らかさとはいかず、ちょっと息をつく感じ。
ただし、操作感はPCとほとんど変わりません。

これで地図サービスの競争が激しくなります。

2007-08-19

Business Media 誠:ソフトバンクモバイル、マイレージサービスのポイン�

Business Media 誠:ソフトバンクモバイル、マイレージサービスのポイント有効期限を2年短縮

実際は、影響を受ける人はそんなに多くはないとは思いますが、費用を切り詰めようとしているという印象を与えますね。そこまで苦しいのか、、、と。

そんなことは無いと思いますが。

ノキア製端末の電池パックに発熱の欠陥、全世界で4,600万個回収

ノキア製端末の電池パックに発熱の欠陥、全世界で4,600万個回収

回収の数が半端じゃありませんな。
新聞記事ではノキアの対応に問題があったような雰囲気です。

日本では苦戦しているノキアですが、これでイメージが少しダウンしてしまったような気がします。
(もともと少ないから影響がない? そうかも知れません。)

2007-08-08

中日新聞:KDDIが京セラと連携 データ通信の免許申請で:�

中日新聞:KDDIが京セラと連携 データ通信の免許申請で

KDDIが動き出しました。京セラであれば、実質主導権がとれるでしょうから、有力な候補となりえますね。

イー・モバイルとソフトバンクモバイル連合の方は、他のメンバーを入れないと申請できないですが、こちらはどう動くのでしょうか。あと、ドコモの模索の結果も気になります。

この夏は暑い夏になりそうです。

ITmedia エンタープライズ:ドコモの「2in1」、別名義契約を2007年度内に�

ITmedia エンタープライズ:ドコモの「2in1」、別名義契約を2007年度内に開始か?

ドコモ使いの私としては、早く始まってほしいサービスです。
今は個人名義のケータイと、会社の業務用のケータイを二台持ち歩かねばなりません。

小さなケータイも2台となると、やはり持ち運ぶのがうっとうしくて・・・

年度内と言わず、できるだけ早いほうがいいです。

2007-08-07

総務省,2.5GHz帯無線ブロードバンドの認定申請を9月に受付開始:ITpro

総務省,2.5GHz帯無線ブロードバンドの認定申請を9月に受付開始:ITpro

いよいよ受付の日程が発表されました。
どこが手を上げるんでしょうか。 下馬評どおり?それとも驚くような組み合わせで申請が行われるのか・・・
楽しみですね。

2007-08-06

「Googleが携帯電話を計画」,米紙報道:ITpro

「Googleが携帯電話を計画」,米紙報道:ITpro

まだ計画段階のようです。
オペレータと交渉しなくても、MVNOの線もあると思うのですが、検討はしていないんでしょうかねぇ。

「iPhoneのように革命的なものではない」というのが少し気になります。

2007-08-03

ソフトバンクの3G基地局、目標の4万6,000局達成

ソフトバンクの3G基地局、目標の4万6,000局達成

ソフトバンクもがんばっています。
エリアの拡大は、お金もかかりますけど地道にやらないと急には対応できませんからね。


それにしても、第三段落の「ただし~」はどういう意図で書かれたんだろう?
一日100局の開設は無理だと言っているんでしょうか。 よくわかりません。

2007-08-01

ITmedia エンタープライズ:日本通信、ドコモ端末でiモードを経由し

ITmedia エンタープライズ:日本通信、ドコモ端末でiモードを経由しないデータ通信サービスを提供へ

何かと話題が多い日本通信ですが、今回はMVNOとは違う件です。

「接続約款の標準メニューに基づく申し入れ」とのことですので、交渉はそんなにもめないのではないでしょうか。どのような企業向けサービスを提供するのかが勝負の分かれ目ですが、詳細についてはまだ発表されていないようです。

2007-07-26

社長も「ぶったまげた」リアルさ 顔写真を3Dアニメ化する「MotionPort

社長も「ぶったまげた」リアルさ 顔写真を3Dアニメ化する「MotionPortrait

一枚の写真からこんなのができちゃうんだ!

携帯に乗せたら面白そうですね。 何の役に立つかはわかりませんけど。
アバターのリファインとかですかね。

2007-07-25

フェムトセルの“料金体系”を考えてみた:ITpro

フェムトセルの“料金体系”を考えてみた:ITpro

最後に提案されている、「フェムトセル設置者へのキャッシュバック」が現実的な解だと思います。
ただ、現在の法制度上はユーザが設置できないので、これを最初にクリアする必要があります。

総務省が動かないと、法改正とはならない可能性大ですが、どうでしょうねぇ。

2007-07-24

「ソフトバンクモバイルの躍進、我々への影響は大きくない」�

「ソフトバンクモバイルの躍進、我々への影響は大きくない」

KDDI社長の言からすると、ソフトバンクモバイルは相手にしていないということでしょうか。
確かに、ソフトバンクの「対抗プラン」は自動的に出さざるを得ない構造になっていますから、個々の対応策に戦略はないと思います。それに、ソフトバンクが力を入れているのは「ホワイトプラン」ですから、「オレンジプラン」や「ブループラン」に多少手を加えても、あまり影響はないんですね、きっと。

KDDIの余裕とも受け取れるコメントです。
やはりしばらくはKDDIの一人勝ちでしょうかね。

2007-07-19

au、2年契約で初年から基本料半額「誰でも割」

しばらく動きのなかったKDDIですが、新しい料金プランを出してきました。
これは、かなり強力です。

ドコモがこの間発表したやつは、吹き飛んじゃうんじゃないでしょうか。

2年契約との引き換えに基本使用料を半額に、、、なんて分かりやすいプラン。
確かに長期契約ユーザには恩恵はないですけど、その分は今後に期待ってことで。


でも、ソフトバンクは24時間以内に対抗プランを発表するんですよね、きっと。

ITmedia エンタープライズ:HTC、キャリアを選べるスマートフォン2機種

ITmedia エンタープライズ:HTC、キャリアを選べるスマートフォン2機種

普通のケータイ端末は、搭載機能の点で各キャリアに縛られていますが、スマートフォンであれば縛りもほとんどありません。定額料金が適用できるかどうか、という制限は(現時点では)ありますけど。


とすれば、スマートフォンはキャリアフリーという選択肢もありますね。
国内ベンダもこの分野で勝負してみるという手があるんじゃないでしょうか。

シャープとか、NECとかはなんとなく得意そうな気がするんですけど。


ただ、スマートフォン自体の市場が小さいということは考慮しないといけません。


それにしても、日本で売られている端末価格(見かけの価格)から考えると、高く感じますね。

2007-07-18

J-CAST ニュース : 新潟県中越沖地震 携帯電話は使えたのか

J-CAST ニュース : 新潟県中越沖地震 携帯電話は使えたのか

地震などの災害時には、つながりにくくなるのは仕方ありません。
エリア内のすべてのユーザが「同時に」利用できるような設備は用意していないからです。
したがって、各社が用意している「災害用伝言板」を利用するのが賢明です。
今は各会社間相互で利用できますし。

停電で基地局がストップするのは仕方ないところ。特に電源車を用意できない場合には、電源の復旧を待つしかありません。

中越地震の時に比べると、「使えた」というコメントが書かれていますが、これも各社の努力の賜物でしょうね。

一番使われているFeliCa電子マネーは?:電子マネー、利用回数No.1はna

一番使われているFeliCa電子マネーは?:電子マネー、利用回数No.1はnanaco

nanaco、がんばるなぁ。
やはり、セブンイレブンの店舗数が大きな武器なんでしょう。

かく言う私も、やっとモバイルnanacoにチャージしました。その後、直ちに使用。
ポイントがつくのがユーザとしてはありがたいですね。

このまま、はまってしまいそうです(笑)

NTTドコモ、RIM製スマートフォン「BlackBerry」の日本語版を投入:ITpro

NTTドコモ、RIM製スマートフォン「BlackBerry」の日本語版を投入

iPhoneとは別路線のBlackBerry。 北米ではかなりの人気です。
以前からドコモが法人向けに販売していましたが、今回日本語版が投入される模様。

私も一度だけ通勤電車の中で操作している人を見たことがあります。

メールに特化した端末?といえると思いますが、使い勝手はどうなんでしょうか。

もっとも、個人向けに販売されても手が届く価格ではないですね。
私の使い方では普通のケータイで十分のような気がします。

2007-07-13

「iPhoneは電話じゃない」・米携帯業界が寄せる疑問【コラム】 デ

「iPhoneは電話じゃない」・米携帯業界が寄せる疑問【コラム】

iPhoneが電話として購入されていない可能性はありうると思っていましたが、この記事では明確に指摘しています。

素人的には、「様子見」がいいんでしょうかね、やっぱり。


電話を取ったら、あとはPDAなんですけど...と、昔のことを思い出しました。

ITmedia エンタープライズ:iPhoneを期待するのはソフトバンクモバイル�

ITmedia エンタープライズ:iPhoneを期待するのはソフトバンクモバイル

「国内で発売されている最新の携帯電話端末のトレンドを求める傾向が強いことが明らかになった。」

これが本当だとすると、iPhoneのデザイン&ヒューマンインタフェースへの期待感が大きいってことでしょうか。

高速通信はともかく、ワンセグの可能性は低いんじゃないかなぁ。だって、appleにメリット無いですもん。

NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース-内外の事件・事故や社会問

「FOMA」で一時通信障害・JR人身事故で通話が集中?

輻輳かぁ。年末年始、花火大会を除くと、めったにお目にかかれません。
こういう突発的な通話集中には、さすがにすぐには対応できないですね。事前に規制もできないし。


でも、他の会社では影響なかったんですね。 ふむふむ。

TOKYO MXも「You Tube」に配信--地上波テレビ局で初 : CNETニュース : ネット&デ�

TOKYO MXも「You Tube」に配信--地上波テレビ局で初

少しずつ既存の放送事業者も変わっていくんでしょうか。
何が起こるのか、期待感はあります。

他のメジャーな事業者は、なかなか踏み切れないのかな。その間にどーんと差をつけられれば面白いですね。

森トラスト、アイピーモバイル株を米通信企業に売却

森トラスト、アイピーモバイル株を米通信企業に売却

この記事によれば、基地局数は4月時点と変わらないとのこと。
ということは、
7局
ってことですね。

いくらなんでも、11月の事業開始は無理なんじゃないでしょうか。


いったん免許を返上して、再度コンペが現実的な気がしますが。
ただ、買う方は通信事業系の会社なので、なんとかするのかも知れませんけど。

asahi.com:米企業がアイピーモバイル買収へ 携帯事業への参入狙い -

asahi.com:米企業がアイピーモバイル買収へ 携帯事業への参入狙い -

ついに外資に買収されますか、、、森トラストは単なる助け舟だったわけですね。確かにシナジーが見出せませんでしたからねぇ。

買収されても、事業化が困難な状況は変わりません。


総務省の責任っていうのは問われないんでしょうか。
認可した責任は。

am/pmでPASMO/Suicaが利用可能に――東急電鉄と業務提携 - ITmedia +D モバイル

am/pmでPASMO/Suicaが利用可能に――東急電鉄と業務提携 - ITmedia +D モバイル

am/pmはコンビニ業界の中でも、電子マネーの導入に意欲的だという印象です。
これで、nanaco以外(とうぜん、nanacoは入れないだろうなぁ・・・)のメジャーな電子マネーに対応することになります。

自前でそろえずに、あるものを導入するっていうのは、3番手、4番手には有効な戦略でしょう。
リスクも小さいですしね。

個人的には、近くにam/pmのお店が無くて、恩恵にあずかれませんが。

2007-07-12

ソフトバンクのオレンジプランに「法人自分割引」と「法人エ�

ソフトバンクのオレンジプランに「法人自分割引」と「法人エコノミープラン」──auに対抗

他社追随のソフトバンクの戦略ですが、いつまでがんばれるんでしょう。

auなりドコモなり、料金プランの変更は収支の検討を相当期間練って行っているはずです。
もちろん、ソフトバンクは「24時間以内」の追随発表を公言していますから、両者ともソフトバンクの動きは想定内のはず。

むしろ心配なのは、他社の決定に「従わざるを得ない」ソフトバンク。
料金変更にともなうシミュレーションは十分なんでしょうか。 このままでは単純に収入減になってしまう気がするんですが、、、

ITmedia News:エストニアに続き、リトアニアもネット投票を実施へ

ITmedia News:エストニアに続き、リトアニアもネット投票を実施へ

エストニアに行ったことがありますが、現地の方曰く、IT化には国家を上げて取り組んでいるとのこと。
隣国に刺激されて、リトアニアもネット投票を導入ですか。

日本でもできないことは無いと思うのですが、電子投票でトラブルがあって二度と実施しないつもりなんでしょうかねぇ。


e-Japanもu-Japanも結局「箱物」なんだろうか。

2007-07-11

ドコモ、室内をカバーする小型基地局を開発

ドコモ、室内をカバーする小型基地局を開発

やはり、基地局免許を得てから設置ということですね。

ユーザの自前のブロードバンド回線につなぐことは(ユーザ自身では)できそうもありません。
ソフトバンクのほうはどうなんだろう?

CDMA 1X WIN内蔵のノートPC発売,レノボ・ジャパンとKDDIが共同開発:ITpro

CDMA 1X WIN内蔵のノートPC発売,レノボ・ジャパンとKDDIが共同開発:ITpro

組み合わせはいいと思いますが、、、(デザインはだめかな?)
やはり、通信料金がネックかな。定額じゃないと売れないんじゃないですかね。

それに、組み込みにしないといけない理由もよく分かりません。

2007-07-09

ホワイトプラン利用者が600万突破,月間100万増ペースは衰えず:ITpro

ホワイトプラン利用者が600万突破,月間100万増ペースは衰えず

ソフトバンクの勢いはすごいですね。

最後の文にあるように、今後どれだけデータARPUを上げられるかが勝負です。
Yahoo!を抱えているので、そんなに難しいことではないのかも知れません。

ブロードバンドで儲からないキャリア、次は「PCコンシェルジュ

ブロードバンドで儲からないキャリア、次は「PCコンシェルジュ」

韓国のブロードバンドサービスの競争が激しいことは聞いたことがありますが、なかなか面白い展開になってますなぁ。

進化のスピード感が日本とは違います。まぁ、同じルートを通るかどうかは疑問だけど。

日本でも、インフラだけでは儲からない状況に遅かれ早かれなるでしょうから、同じような状況になるかもしれません。

中日新聞:PS3を100ドル値下げ ソニー、北米で巻き返し

中日新聞:PS3を100ドル値下げ ソニー、北米で巻き返し

やっぱり、売れないんだね。
でも、本体の価格よりも、動かせるソフトの方が重要な気もしますが。

PS3のソフトを何一つ思い出せません。

ITmedia エンタープライズ:賛否両論! 使って分かった「iPhone」各ア�

ITmedia エンタープライズ:賛否両論! 使って分かった「iPhone」各アプリのエクスペリエンス

結構、客観的な記事だと思います。

少々がっかりしたのは、自由にソフトが追加できない点。法人相手の端末としては現状は使えないということが分かりました。Appleにクローズドな端末では、魅力も半減というところでしょうか。
提供されるアプリが豊富であれば我慢できるのでしょうが、どうなんでしょう、今後の追加の予定は?


また、AT&TのEDGEでは、データ通信のパフォーマンスは???ということも。やはり、HSDPAぐらいの速度は必要なんでしょうね。


最近、売れるのは最初だけで、意外と世の中には受け入れられないような気がしてきました。

Sao Paulo - Shimbun

内戦さながらのリオ市:治安当局、麻薬組織の本拠を奇襲攻撃

昨年、出張で訪れたことのあるリオ。
こんなすごいことになってるんですね。

遠いので、もう行きたくありませんけど。


サンパウロはどうなんでしょうか。

ソフトバンク好調続く 携帯純増数、2カ月連続トップ|IT|経

ソフトバンク好調続く 携帯純増数、2カ月連続トップ

ソフトバンク、すばらしいです。
ホワイトプランはやはり強力ですね。 あとはARPUが増加すれば言うことなしなんですが・・・


それにしても、ドコモはどうしたんだろう。 反撃はこれで終わりか?


そういえば、最近auの話題が少ないなぁ。

2007-07-05

ITmedia +D モバイル:手のひらワンセグ、防水、HSDPA+音楽、極薄、グロ�

手のひらワンセグ、防水、HSDPA+音楽、極薄、グローバル──ドコモ704iシリーズ発表

フルスペックが必要なユーザってのは、そう多くはないと思うので、704iのコンセプトは正しいですね。

本当なら機種によらずに必要な機能を選択できるのがいいんですが、コストが下げられないので無理ですね。

ITmedia +D モバイル:ソフトバンクモバイル、“S!ベーシックパック�

ソフトバンクモバイル、“S!ベーシックパック自動契約”の仕様を変更

きっと「意図しない契約」が多かったんだと思います。それにネット上での「評判」がよろしくなかったことも。

ちょっと、まずい仕様でした。

2007-07-04

ドコモ、「BRAVIAケータイ」に電話帳やメールが消える不具合

ドコモ、「BRAVIAケータイ」に電話帳やメールが消える不具合

散々待たされて、不具合とは・・・
ちょっとがっかり。 それにしても、どうして遅れたんだろう?

ドコモのチェックが厳しいせい?

TechTargetジャパン:モバイルデータサービスはどれを選ぶべきか?

TechTargetジャパン:モバイルデータサービスはどれを選ぶべきか?

題名から期待するほど内容はありませんでした。
ちょっと残念。

2007-07-03

ソフトバンク、「フェムトセル」実験を公開

ソフトバンク、「フェムトセル」実験を公開

基地局の免許はどうするんだろう。工事は?

接続する回線はソフトバンクのもの?それともユーザ?

気になります。

「ユビキタス社会」でGDP1%押し上げ…情報通信白書 : 経�

「ユビキタス社会」でGDP1%押し上げ…情報通信白書

まあ、予測ですから・・・・絵に描いた餅だと思いますが。

オンキヨー、ソーテックを子会社化へ - AV、PCの融合化商品強化 | パ

オンキヨー、ソーテックを子会社化へ - AV、PCの融合化商品強化

ソーテックって横浜の会社です。というわけで、理由もなく親近感をもってます。

さすがにPCの製造販売で勝ち残るのは難しいのでしょう。オンキョーによる子会社化は、他社製品には無い特徴を持った製品開発への布石でしょう。

これまた根拠はありませんが、結構うまくいきそうな気がします。

NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース-各分野の重要ニュースを掲

日本の情報機器、世界シェア低下・白書で警鐘

既存の製品のシェアが低下するのはしょうがないですね。中韓の低コスト攻勢には、いずれ負けてしまうに決まっています。

むしろ、この白書のリストに載らないような新しい機器を開発・製造し続けることが日本の競争力を高めることなんだと思います。

2007-06-28

ITmedia News:発売前のiPhoneを2週間使ってみた結論 (1/2)

ITmedia News:発売前のiPhoneを2週間使ってみた結論 (1/2)

いよいよ、使用レポートが出始めました。

期待が高い分、出来が心配でしたが・・・ これを読む限り「及第点」なのかな?

ソフトのバージョンアップで、今後の改善が期待できるらしいです(ネットワークの速度をのぞいては)。



3Gに対応してくれれば、日本での発売も夢ではなくなりますが、期待してもいいですか?

音楽サイト BARKS - デジモノ・ダウンロード関連 : ドコモ vs ソフト�

音楽サイト BARKS - デジモノ・ダウンロード関連 : ドコモ vs ソフトバンク

ソフトバンクの追随って、これが確か2回目です。

最初に公言しているので、ドコモ側も「想定内」のはず。電撃ではないでしょう。
むしろ、ソフトバンクが9月に間に合うようにシステムが変更できるのか、気になります。

大丈夫に決まってますが。

2007-06-26

ITmedia News:iPhoneタッチスクリーン、携帯画面の進化を主導 (1/2)

ITmedia News:iPhoneタッチスクリーン、携帯画面の進化を主導 (1/2)

iPhoneの登場によって、ケータイのインタフェースが劇的に変わってしまうかもしれません。

デバイスの進化が大きな変革をもたらすよい例だと思います。

もっとも、成否は今後登場するアプリケーションに依存しますが。

注目の「iPhone」、一部消費者は買い控えも | トップ�

注目の「iPhone」、一部消費者は買い控えも

普通の消費者としては、そのほうが賢いんでしょうね。
私だってそうします(笑)

でも、iPhoneが200ドルまで値が下がることはありえない。
AT&Tが奨励金を出せば別ですが。

どんな契約になっているか興味はあります。

ITmedia +D モバイル:ドコモ、新割引サービス「ファミ割MAX」「ひとり

ITmedia +D モバイル:ドコモ、新割引サービス「ファミ割MAX」「ひとりでも割」

ドコモもいよいよ新しい割引サービスを導入するようです。

「ひとりでも割」はauの「My割」への追随ですね。今まで導入していなかったのが不思議なのですが、若者対策をしたってことなんでしょう。私は家族で一人だけ携帯を持っているので、これはありがたい割引です。

「ファミ割MAX」のほうは、従来の「ファミ割」の強化でしょうか。
ドコモ携帯を持っているお父さんは、結構利用期間が長いでしょうから、家族の他会社への流出の引き留め策ってわけですね。


この後、他社からも新しい料金が発表されるんじゃないかと思います。

ITmedia +D モバイル:イーモバイルの契約数は約5万件――Huawei製端末で�

ITmedia +D モバイル:イーモバイルの契約数は約5万件

サービスエリアを考えれば、いたし方無い加入者数でしょう。
今後、エリアが広がることによって、加入者の増加ペースが上がることは予想できます。

ただし、データ利用っていうのは、期待するほど多いとは(個人的には)思えません。

2007-06-25

第1回:世界を席巻するはずだった「日本発W-CDMA」:ITpro

第1回:世界を席巻するはずだった「日本発W-CDMA」:ITpro

このシリーズはなかなか面白そうです。
一応、業界の内幕を見た方の記事ですから。


ただ、W-CDMAで世界を席巻できなかったのは、(その時点で)市場の要求がGSMで満たされていたことが大きいと思います。それに、GSM市場でW-CDMA端末を売るためには、GSMとのデュアル端末である必要がありましたが、日本の端末メーカにはGSM端末を作る技量が不足してたのが正直なところだと思います。

そういう意味では、競争力は技術力だけではないというのは本当です。

続きを楽しみにしています。

「1円携帯」是正へ…新料金体系2010年に導入 : ニュース

「1円携帯」是正へ…新料金体系2010年に導入 : ニュース

出だしは結構騒いだのに、中間報告案は常識的な範囲に収まっていますね。

ドコモやKDDIが「割賦販売を検討」という情報は、研究会へのメッセージだった気がします。

この記事のSIMカードを会社間で自由に差し替えられるようにする・・というのは、すぐには無理で、長期的な課題となるはずです。ここに書いてあるとおり、KDDIと他の2社では通信方式が違いますからね。
それに、次世代の携帯電話なんてまだ海のものとも山のものとも知れませんから。

2007-06-22

ITmedia News:WiMAXめぐる呉越同舟の「なぜ」

ITmedia News:WiMAXめぐる呉越同舟の「なぜ」

モバイルWiMAXだと、最大30Mbit/sらしいですよ。75Mbit/sというのは固定で利用した場合。
実証実験で10Mbit/sということは、実際はその辺が「上限」てことじゃないでしょうか。
よく分からないけど・・・

WiMAXだと網構築が経済的というのも、眉唾ですね。根拠がどこにも書いてないもの。
一方で、新規参入事業者の資金の心配をする記事も見かけましたから、本当のところは分からないですね。

「呉越同舟」かぁ。 うまくいくのかな。

ITmedia エンタープライズ:アッカ、WiMAXのための事業企画会社を設立

ITmedia エンタープライズ:アッカ、WiMAXのための事業企画会社を設立

こちらは免許取得に向けて、着々と準備というところでしょうか。
単独で取得はほぼ確実だとは思いますが、ひょっとしたらサプライズがあるかもしれませんね。

一寸先は闇ですから。

ITmedia エンタープライズ:ソフトバンクモバイルとイー・アクセス�

ソフトバンクモバイルとイー・アクセスWiMAXで提携

この2社では(今の条件では)免許取得は不可能。
他にどんなメンバーを集められるかがポイントですが・・・・KDDI、ドコモが乗るとは個人的には思えません。

フィージビリティー・スタディの結果、参入は見送り・・・なんてことは無いでしょうが、まずはメンバー集めです。

2007-06-21

ITmedia +D モバイル:ドコモ、「iPhone」に意欲 Appleと交渉へ

ITmedia +D モバイル:ドコモ、「iPhone」に意欲 Appleと交渉へ

この記事、かなり脚色してると思います。
根拠はドコモの社長と幹部の発言のみ。 交渉の可能性は高いですが、(交渉を)決定したわけではない。
もちろん、もう既にコンタクトしているかもしれませんが。

よほど、書く記事が無かったんだろうなぁ。

2007-06-20

Business Media 誠:電子マネー「nanaco」はどこが優れているのか(前編)

Business Media 誠:電子マネー「nanaco」はどこが優れているのか(前編)

そうか、こういう考え方もありますね。

自分はケータイしか使わないから気がつきませんでした。
確かにnanakoのキャンペーンは相当力が入っています。 妻も強力に勧められたといっていました。


でも、使っている人は見たことないです。 単に自宅のあるところが「保守的」なせいかもしれません。

後編が楽しみです。

航空機内で携帯電話 - 「OnAir」を欧州航空安全庁が承認 | 携帯 | マ

航空機内で携帯電話 - 「OnAir」を欧州航空安全庁が承認

GSMとエアバスの組み合わせだからできるんでしょうか?
ボーイングは蚊帳の外?

以前から検討が行われているのは知ってましたが、いよいよサービス開始に向けて前進ですね。



ただ、機内で電話の声が聞こえるのは興ざめかも。
大声で電話をするバカ者が出現しないことを希望します。 まだ早いか。

2007-06-19

ITmedia +D モバイル:ケータイ「0円」と通信料割引、選ぶのは──根�

ITmedia +D モバイル:ケータイ「0円」と通信料割引、選ぶのは──根付くか割賦販売

もう、「割賦販売」への動きは止められないと思います。
機種変更の際の端末価格の高さは、オペレータ乗り換えの大きな理由になりますから。

あーだこーだ検討するよりも、サッサと導入したほうが勝ちだと思うのですが、、、どうですかね?

ITmedia News:楽天、フュージョンを買収 「楽天経済圏」を拡大

ITmedia News:楽天、フュージョンを買収 「楽天経済圏」を拡大

通信インフラを提供するだけでは、なかなか商売にならないんでしょうね。

垂直統合がよく批判されますが、垂直統合でがんばらないとビジネスとして成り立たない状況なんだと思います。
現実に、NTTもそうですし、KDDI、ソフトバンクも垂直統合を志向していますよね。

インフラだけでがんばろうとしているのは、e-Accessとかアッカ、それからモバイルではe-mobileとウィルコムぐらいかな。
ただ、「安くて安定しているインフラサービス」だけを提供するのでは、いずれジリ貧でしょう。
過当競争で、勝者がいなくなるだけです。 ユーザにとってはそのほうがいいのかな?

ITmedia エンタープライズ:KDDIの海外用携帯電話レンタルの料金が割�

ITmedia エンタープライズ:KDDIの海外用携帯電話レンタルの料金が割安に

最初の感想・・・「あれ?高い。」

いつも使っているのはドコモのローミングサービスですが、レンタル料金がずいぶん高い気がします。
その分、通話料が安けりゃいいんですが、ここには書いてないですね。
もちろん、国によって料金が違いますから乗せるスペースは無いんだけど。

Japan.internet.com 携帯・ワイヤレス - モバイル動画再生経験者は6割、利用者

Japan.internet.com 携帯・ワイヤレス - モバイル動画再生経験者は6割、利用者は3割

今のケータイに替えてから時々動画を見ますが、正直あまり面白くない。現状のコンテンツでは利用は増えないんじゃないでしょうか。
YouToube的なものであれば、まだ可能性はあると思います。

が、TVニュースの配信とか、長時間のドラマとかはありえないです。

時間つぶしだけならワンセグで充分。

ドコモ、ソニー製液晶搭載したBRAVIAケータイ「SO903iTV」の発売日を決�

ドコモ、ソニー製液晶搭載したBRAVIAケータイ「SO903iTV」の発売日を決定

このケータイの売りは「ワンセグ」です。
それ以外にこのケータイを選ぶ理由は見当たりません。「BRAVIA」のブランドがどこまで通用するのか、興味津々です。

それにしても、この時期に903の名前で発売するのは(しょうがないにしても)相当なビハインドですよね。
このハンディキャップを乗り越えて売れるといいんですけど。

ITmedia News:WiMAX「既存4社認めず」 総務省と深まる対立

ITmedia News:WiMAX「既存4社認めず」 総務省と深まる対立

予想どおりの反発。

でも、方針が変更になる可能性は低いでしょう。
IPモバイルの件はありますが、総務省としては是非とも新規参入の成功事例を作りたいでしょうから。

ただ、市場活性化につながるかどうかは分かりませんけどね。

KDDIはこれまでそれなりの資源を投入してきたわけですから、納得できないのも良く理解できます。

米アップル、「iPhone」のバッテリーを強化 | トップ�

米アップル、「iPhone」のバッテリーを強化

これって、「標準的な使い方のモデル」があると思うんですけど、詳細がわかりませんね。

私の使っているN904iですと、

連続待受時間 610時間(静止時)/460時間(移動時)
連続通話時間 180時間(通話時)/100時間(テレビ電話通話時)

ですから、駆動時間の8時間という数字だけを見ると、「おおっ!!」という感じがしますが、実際はどうなんでしょ。
使用リポートが見てみたい(いつも同じコメントだなぁ)。

リーバイス携帯電話 - SlashGear Japan

リーバイス携帯電話 - SlashGear Japan

これって、「ブランド」以外にどんな売りがあるんでしょうか。 デザイン?

消費者にとって、商品の選択肢が広がることはメリットでしょうけど。
日本ではあまり成り立たないのかな?


機能に差が無ければ、ブランド or デザインで選ぶことは充分ありえますね。

NTT東のフレッツ・トラブル,「ルート再計算により・・・」の真

NTT東のフレッツ・トラブル,「ルート再計算により・・・」の真相

当初の説明では???でしたが、奥が深いようで・・・

やはり、IP電話の運用経験が不足しているということでしょう。
ただ、NTT東西のIP網の規模は、従来のどの事業者のものよりも大きいですから、それこそ「未知の世界」。

トラブルをいくつか経験していきながら、ネットワークを完成させるしかない気がします。
そもそも、「完成」ってなんだかよくわかりませんが。


この記事にあるとおり、ある程度のトラブルが起こることを覚悟しておくしかないですね。

2007-06-18

ITmedia News:楽天店舗から個人情報流出 Winnyで

ITmedia News:楽天店舗から個人情報流出 Winnyで

店舗のPCにWinnyをインストールしている時点でアウトですな。

「楽天はWinnyなどファイル交換ソフトの利用禁止や有償ウィルス対策ソフトの利用を促してきた。」

楽天ができることって、これぐらいしかないわけで、個々の店舗に査察に入るわけにも行かないし、最終的には店舗を信用するしかないんだよね。考えてみると、リスキーな商売だなぁ。

他に、どんな対策があるんだろう。

携帯電話ユーザーの約1割、「iPhone」購入を希望--米調査[CNET Japan] モバ�

携帯電話ユーザーの約1割、「iPhone」購入を希望--米調査

この記事を読むと、AT&Tとは5年間の独占契約のようですね。

この契約の上に胡坐をかかず、心引かれる新サービスを考えてくれるといいんですけど。

アメリカに期待するのは酷かもしれませんが。

NIKKEI NET:国際ニュース

「iPhone」、AT&Tの特効薬になるか

デバイスに対する期待が高くて、発売前から人気なわけですが、実際iPhoneで何ができるのかが気になります。

携帯電話+メディアプレーヤー+インターネットだけでは、人気も長続きしないんじゃないかと、個人的には思います。

AT&Tにしても、自社からだけの発売ならば安心していられるのでしょうが、将来別の会社からも発売となれば、いつまでも優位性は発揮できないはずです。他社から発売の前に、何らかの引止め策を考えなければなりません。

とすれば、垂直統合的なサービスを考えるしかないんですが、Apple相手にそんなことできるんでしょうか?


今も変わらず、様子見です。

2007-06-15

PS3の価格引き下げを検討中─ソニー会長=FT紙 | トッ�

PS3の価格引き下げを検討中─ソニー会長

Wiiとの比較で価格を下げざるを得ないんでしょうけど、そうするとますますハードでの赤字が膨らむわけですね。

結局、魅力的なソフトが出るかどうかにかかっているわけですが、年末までに登場が期待できるんでしょうか。
これまでのWiiとの競争の結果からは、PS3の性能はユーザには過剰だった・・・といえると思うんですけど。
もう1回がんばるってことですね。

ウィルコム、無線LAN対応の「Advanced/W-ZERO3[es]」

ウィルコム、無線LAN対応の「Advanced/W-ZERO3[es]」

前の機種よりも小型になったし、機能的にも優れたものなんだと思う。

ただ、、、、

正直、ボタンの多さに吐き気がしました。
DVDレコーダのリモコンを使う時の気分に似ています。

iPhoneに比べると、洗練されていない感じ。本当にハード的に備えていないのいけないモンなんでしょうか。
まだまだ、携帯のヒューマンインタフェースには改善の余地がありますね。

2007-06-14

asahi.com:航空機内で携帯の電源切らず 全国初、容疑の組員逮捕へ -

asahi.com:航空機内で携帯の電源切らず 全国初、容疑の組員逮捕へ -

ここまで悪質だと逮捕しないとだめでしょうね。

私の経験では、着陸寸前に電源を入れたり、ターミナルまでの移動中にメールをチェックしたりしている人を見かけたことがあります。
特に飛行中で電源を入れた人にはびっくりしました。

この逮捕で、「抑止効果」があるかもしれません。


それにしても、飛行機に乗るときぐらい我慢できないんだろうか?

2007-06-12

BCNランキング :: 新製品 :: NECアクセステクニカ、HD-PLC方式で業界初の�

NECアクセステクニカ、HD-PLC方式で業界初の�

親子のセットで2万5千円。
競合製品は無線LANでしょうか。勝っているのは電源周りがスッキリする点。その他は無線LANのほうが安い気がする。

発売になってみないと、どれぐらい売れるのか分かりませんね。


情報家電のネット接続用の手段としては有望かも知れません。

2007-06-10


横浜ポルタで発見。
時々見かけますね、英語の間違い。 結構、笑われてるかも。

これからも気がついたら掲載します。

2007-06-08

Yahoo! 無線LANスポット、看板にいつわりあり?? - OhmyNews:オーマイニュー

Yahoo! 無線LANスポット、看板にいつわりあり?? - OhmyNews:オーマイニュー

読んで唖然としました。
こんな風に考える3σの外側にいる人がいるんですね。

「飲食をしなければ使用できないなんて……」なんて、飲食しなけりゃ使えないのは当たり前だと思うんですけど。

曇天

昨晩の雨で、今朝は植木に水をやらずに済みました。
のんびりした朝です。

2007-06-07

暮らし・携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ

不安をあおるのは結構ですが、この記事、ほとんど伝聞情報を元に書かれています。
事例を示す文がほとんど「~そうです。」で終わっていますね。

携帯電話の位置情報ですが、緊急通報があったときに発信者の所在地を特定するために、消防・警察からのリクエストで携帯端末から送出されます(確か)。

全端末について、位置情報を常時記録していたら、システムの稼動がいっぱいいっぱいになって、通話すらできない状態になりますよ、きっと。

それに、通話以外のときに通知される位置情報(Location Identity)は、GPSで特定できるような詳細な情報ではなく、どの登録エリア(半径数km単位)にいるのかというレベルの情報です。 まあ、それでも都会では半径が小さいですから、ある程度居場所は限定できるでしょうけど。ちなみにこの情報は「基地局」の情報ではありません(複数の基地局が含まれるエリアです)。この情報にしても、全ユーザについてすべての履歴を保存しておくなんてことは理論上はありえても、実際には無い気がするのですが、どうでしょう。通話記録は課金に関係するので一定期間は記録していると思いますが。

紫陽花

梅雨入り、もうすぐです。

2007-06-06

コムスンの事業指定、不許可へ 1600カ所の打ち切りも|�

コムスンの事業指定、不許可へ 1600カ所の打ち切りも|�

最大手の業者がこの体たらくでは困ったものです。
利用者に被害が及ぶのが心配ですが、不正を働く業者を残すことはできません。

2007-06-05

東京新聞:脱北船 『決死』が物語る過酷さ:社説・コラム(TOKYO Web)

東京新聞:脱北船 『決死』が物語る過酷さ:社説・コラム(TOKYO Web)

ここまでして母国を離れようとする脱北者たちの状況を考えると、恐ろしくなります。
かの国は何のために存在しているのでしょう。 一部の特権階級の人たちのためだけなんでしょうか。

東京新聞:『督促は熱心なくせに』 『消えた年金』 政府や社

東京新聞:『督促は熱心なくせに』 『消えた年金』 政府や社

この記事の内容が、普通の庶民の声なんだと思う。
自らのミスに対する反省の色が感じられないし。

この際、徹底的に組織を直したほうがいいんじゃないかと。

ドコモ、厚み16.8mmの薄型端末「D904i」を6月8日発売

ドコモ、厚み16.8mmの薄型端末「D904i」を6月8日発売

単なる印象ですが、904シリーズの発売はなんとなく順調ですね。トラブルで発売時期がずれたって感じがしません。
あとはPだけか。

売れ行きの方は分かりませんが。

2007-06-04

ITmedia +D モバイル:AppleのiPhone、発売日は6月29日

ITmedia +D モバイル:AppleのiPhone、発売日は6月29日

前評判もユーザの期待も高い「iPhone」。 どんな売れ行きになるんでしょうか。

実際の使い勝手にとても興味がありますが、関連の記事が出るのは7月になってからかな。
とても楽しみです。

2007-06-01

携帯各社、「緊急地震速報」を携帯に一斉配信するシステム開発

この記事を読むと、ソフトバンクの発表は少し遅れたみたいですね。それに、「システムの構築をめざす」としか書いてないです。他の2社の発表が共同発表なのに、仲間はずれにされちゃったのかな?


あと、気がついたんですが、このサービスを受けるには、対応端末(今後発売)がいるんですね。
実際に普及するには、少し時間がかかりそうです。

2007-05-31

ITmedia +D モバイル:京急線全駅に公衆無線LAN設置──スマートフォン

京急線全駅に公衆無線LAN設置

いつも利用する京急線のすべての駅で無線LANが使えるようになります。

が、自分の行動パターンに照らしてみると、駅で使うシーンが思い浮かびません。

駅で電車を待つ時間はせいぜい5分程度。その間にメールをチェックしたりWebを見たりする暇はありません。
よほど忙しい人向けのサービスなんでしょうか。

それとも、ベンチにドカッと座ってメールを見たりするのかな?


少なくとも私には無関係。

NIKKEI NET:企業 ニュース

電子マネー「エディ」、6月からクーポンサービス

6月からEdyもnanacoやSuicaへの対抗策を打つみたいです。
まあ、同じような優待サービスですけど、「使うとお得になる」というメリットが無いとなかなか普及しませんよね。
これまでこういう施策をとってこなかったことも不思議ですが。競争が起こるとこういういい効果もありますね。

NIKKEI NET:企業 ニュース

ドコモ、携帯電話の割賦販売を検討

市場が飽和に近づく中で、従来の「販売奨励金」は見直さざるを得ないでしょう。ソフトバンクが導入した時点で、他社も導入検討をすることは避けられないと思っていました。

端末の値段はハイエンドで(たぶん)7~8万円ぐらいでしょうから、契約期間を決めて値引きした上で割賦販売とするんですかね。
どんな料金になるかは出てみないと分かりませんが。

いずれにしても、料金の見直しが行われるのは確実です。

NIKKEI NET:企業 ニュース

松下、電子レンジなど305万台無料修理

今までのリコールは他人事でしたが、わが家の電子レンジが対象となっていることを今朝発見。

結婚のときに妹からもらったものですが、まずは近くの電器屋に相談してみることにします。


そういえば、結婚のときにそろえた家電製品がそろそろくたびれ始めてきています。
このあと、サドンデスが起こらないかと、ちょっと心配。

2007-05-30

ITmedia News:NEC社員が不正取引22億円 リベート5億円を飲食などに使用

NEC社員が不正取引22億円 リベート5億円を飲食などに使用

NECって、こんな会社なのか?
大体7年間もそのままだったなんて、信じられません。

しかも、事業部長クラスが絡んでるとは。

こんなことで信用を落とすなんて、ばかげてる。

2007-05-29

電子マネーの記事

なんだか今日は電子マネーの記事が目につきました。

ファミリーマートとドコモがiD&トルカで資本・業務提携


電子マネー「Edy」発行数、3000万を超える



「Suica」と「ICOCA」、電子マネーも相互利用へ


いずれもケータイと関係あるのですが、私の携帯には、前の携帯に入っていたEdyと、今日インストールしたモバイルSuica、それにnanacoのアプリもインストールしてあります。

やっぱり何種類もあるのは使いにくいですが、どの陣営も市場で勝負なのでしょう。

実はこれだけじゃなくてイオングループのwaonとか、クレジットのiDとかQuick Payとか、ちょっと乱立気味。

自分に関係が無くて、第三者的に眺めているだけなら面白いのでしょうが、先行きがちょっと心配ですね。


ところで、皆さん。使ったことありますか?

東京新聞:5月の黄砂、11年ぶり 中国の森林伐採原因?:社�

東京新聞:5月の黄砂、11年ぶり 中国の森林伐採原因?

ちょっと前の記事ですが、、、、

黄砂って、春先だけの現象と思っていたのですが、やはり5月というのは珍しいようですね。

北京近郊でも砂漠化が進んでいて、黄砂だけでなく水不足も深刻のようです。
北京オリンピックの懸念事項の一つだったと記憶しています。

森林伐採が原因というのもありえますが、がんばって対策をしないと経済繁栄の足元をすくわれるかもしれません。


そういえば、がんばって植林をしていたはずです。

2007-05-28

NIKKEI NET:主要ニュース

松岡農相、病院で死亡

結局、自らの口からは真実を語らずお亡くなりになりました。

状況証拠としては全くのクロ。
衆院予算委員長から「辞任すべき」という声が上がったのを見ても、自民党内でも批判が広がってたのでしょう。

居場所がなくなったというべきか、、、、


責任の取り方が違うんじゃないでしょうか。

2007-05-25

東京新聞:地下街で女児刺され重傷 若い女を傷害で現行犯逮捕

地下街で女児刺され重傷 若い女を傷害で現行犯逮捕

ここ、駅からポルタへのくだり階段を下りた右手ですね。Prontoのまん前じゃないですか。
よく利用している場所でこんな事件が起こるとは・・・

子どもをつれて遊びにも行けませんね。


女の子に大事が無いことを祈ります。

2007-05-22

J-CAST ニュース : 次世代無線ブロードバンド免許、新規参入優先に�

次世代無線ブロードバンド免許、新規参入優先に既存事業者から不満の声

これまでにそれなりの「投資」をしているでしょうから、ガイドラインの名の下に参入の道が閉ざされるのは納得がいかないのは理解できます。 ただ、二重投資を回避させて、次世代無線ブロードバンドを発展させようという総務省の意図も良く理解できます。

個人的にはどちらがいいのか判断できませんが、実際に事業者が参入した後に結果が分かるものと思います。


無線アクセスのネットワーク構築はADSLとは違って巨額の設備投資が必要ですから、ウィルコムの方がサービス提供への障壁は低い気がします。一から基地局を建設しなければならないアッカの方が苦しいのではないかと。それに2.5GHzの周波数では3G以上にエリアの展開が難しいのではないかと思います。

一方のウィルコムはアッカに比べれば障害が少ないはずです。
次世代PHSの実力のほどは分かりませんが、少し期待はできるのではないでしょうか。

電子マネー「nanaco」、開始後3週間でブロガー7割が好評価 - ニュー�

電子マネー「nanaco」、開始後3週間でブロガー7割が好評価

私の携帯電話にもアプリをダウンロードしました。 でも、まだチャージしてません。

Edyも使ってますが、こちらは端末の操作でチャージが可能。

店頭でしかチャージできないnanacoは個人的には「使いにくい」です。ポイントがつくのは魅力的ですけどね。

2007-05-16

上海移動、17日からEGPRSサービスを開始予定 | IBTimes : 企業

上海移動、17日からEGPRSサービスを開始予定

3Gのライセンスがなかなか下りないから、2Gの拡張版でがんばるのは当然。
それにしても、中国は3Gをやる気があるんだろうか?

3Gはスルーで、4Gで一番乗り!・・・かも。

NTT東のフレッツ大規模障害が未明に復旧、「ひかり電話の電源チ

NTT東のフレッツ大規模障害が未明に復旧

自宅が神奈川県なので、直接の影響は受けませんでしたが、「ひかり電話」がらみの障害が目立ちますね。
IP網だからというわけじゃないんでしょうが、障害の規模が大きく、かつ長引くというのが気になります。
しかも、原因がよく分からないというところも。

NGNは大丈夫なんだろうか。

NIKKEI NET:主要ニュース

高速無線通信、新規参入組を優先・移動通信で総務省方針

KDDIは確かWiMAXに力を入れていたはずですが、どうするんだろ。
IPモバイルの件もあるので、商用化が可能な事業者に免許が与えられるといいですね。

いつごろ世の中に出てくるのかな?

2007-05-11

関東地方中心に強風、地下鉄やJR各線で乱れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(�

関東地方中心に強風、地下鉄やJR各線で乱れ

京浜急行でも、六郷橋での徐行運転で遅れが出ていました。

夜の間は気がつかなかったけど、結構な強風だったんですね。
(朝も寝坊で分かりませんでした。)

2007-05-09

東京新聞:NHKアナを逮捕 強制わいせつ容疑で:社会(TOKYO Web)

NHKアナを逮捕 強制わいせつ容疑で

バカだね、こいつ。
酒を飲んでいたからって、理由にはなりませんな。

東京新聞:JIS標準『知らず』 『エキスポ』遊具 探傷試験

東京新聞:JIS標準『知らず』 『エキスポ』遊具 探傷試験1年怠る

事故に関する続報を見ていると、やはり起こるべくして起こった事故なんだと思えてきました。

必要な点検さえされていれば、このような悲劇を避けることができたはずです。


維持管理の重要さを再認識させられました。

2007-04-25

J-CAST ニュース : 「こんな仕打ち受けるとは」 長崎市長選 妻の�

「こんな仕打ち受けるとは」 長崎市長選 妻の「捨てゼリフ」

市長や議員は「家業」じゃないんですから、世襲っていうのはそもそもおかしい。
それに、今回は単に親族を連れて来ただけって感じでした。

一方の田上候補は、それなりに準備を進めていたとのこと。


長崎市民はその辺までちゃんと理解していたということでしょう。

東京新聞:小学校教諭が昏睡強盗 ホテルで女性から現金奪う:�

小学校教諭が昏睡強盗 ホテルで女性から現金奪う

この男、暮れの忙しいときに、何しに池袋まで遠征しに行ったんだろう? 素朴な疑問です。

それにしても小学校の先生だとは驚き。どうやって児童に説明すればいいんでしょうか。

NIKKEI NET:社会 ニュース

「栗東新駅造れ」、知事に脅迫電話・滋賀の後援会事務所

こういう「脅し」には決して屈して欲しくありません。民主主義の根幹にかかわる問題です。

テーマは「DoCoMo 2.0」,NTTドコモが定額音楽配信など対応の新機種発�

NTTドコモが定額音楽配信など対応の新機種発売

個人的にはN904iがいい感じです。

905シリーズでは、ワンセグとHSDPA、それにGSM対応が基本機能となると既に発表されていますが、私にとってはワンセグは不要。その分安くして欲しいというのが本音です。でもプラットフォームとして共通装備ということになると、むしろ機能が無いほうが高くつくのかも知れません。

GSMは外国に行くときしか役に立たないので、無くても別に困りません。それに、この間M1000を手に入れたばかりですし、、、


買い増しも905の時まで「おあずけ」と決めています。

2007-04-21

前途多難の携帯ベンチャー IPモバイル 「予想外」の舞台裏

正直、前途は厳しいと思います。

森トラストにしても、どこまで理解して株を買い取ったのか不明ですし、本業とのシナジーもどこにあるのか分かりません。

前にも書きましたが、期限は今年11月。まずは事業計画の練り直しでしょうが、どのようなものになるのでしょう。


やはり、インフラを一から作るのはベンチャー企業には難しいのでしょうか。

2007-04-18

asahi.com:選挙戦の街に銃声数発 市長、背後から撃たれる - 社会

選挙戦の街に銃声数発 市長、背後から撃たれる

すごい事件ですね。日本でもこんなことが起こるんですね。信じられません。
容体はどうなんでしょうか? 日本のニュースが見られないので分からない。


どうであれ、このような脅しに屈しない市長が選ばれてほしいものです。

2007-04-17

東京新聞:米大学乱射、犠牲者32人に 史上最悪の銃撃事件に

東京新聞:米大学乱射、犠牲者32人に 史上最悪の銃撃事件に

衝撃的な事件です。
CNNでは特別体制で、ずっと放送を続けていました。
この事件がきっかけで、再び「銃を保有する権利」について議論が起こるものと思います。

犯人は自殺したようですが、動機は何だったのでしょう。

2007-04-13

東京新聞:国民投票法案が衆院通過 週明け参院審議入り:政治(TOKYO

国民投票法案が衆院通過 週明け参院審議入り

どんな法案か、皆さんご存知ですか?
正直、私もよく理解していません。

最近、良く知らないうちに重要な法案が成立することが多い気がします。

よほどアンテナを高くしないといけないのでしょうか。

2007-04-12

Business Media 誠:私がPASMOを“買えない”理由(前編)

Business Media 誠:私がPASMOを“買えない”理由(前編)

「前編」では二つ事例を挙げているけど、二番目はPASMOとは直接関係ありませんね。そもそも、PASMO導入前から定期券が2枚必要だったんですから。

なんだか、スペースを埋めるために付け加えた、、、、って印象を持っちゃったんですけど、「後編」は期待できるでしょうか。

2007-04-11

【詳報】首の皮一枚でつながったアイピーモバイル,事業計画は依然不透明

準備作業は継続との情報でしたが、前途多難である状況に変わりは無いようです。
600億円もの資金の調達は容易ではないでしょう。

それにしても、実際に設置完了した基地局が7局とは、、、、
11月がタイムリミットですが、どうなるでしょうか。

2007-04-10

ITmedia News:アイピーモバイル、森トラスト傘下で携帯参入準備を継�

アイピーモバイル、森トラスト傘下で携帯参入準備を継続

まずは株主を変えて、資金調達ということですね。
この後、どれぐらいお金がかかるんだろうか・・・・

森トラストだから、お金は沢山ありそうです。

asahi.com:保育園児の上履き19足盗難 愛知・春日井の5カ所 - 社�

保育園児の上履き19足盗難 愛知・春日井の5カ所

不気味な事件です。
そもそも、目的が分からない.... どんなヤツが犯人なんでしょ。

2007-04-09

ITmedia エンタープライズ:「第三次世界大戦勃発」のデマでユーザ�

「第三次世界大戦勃発」のデマでユーザーをだますウイルスメール

来ました、このスパム。一目でデマだと分かりました。
それにしても、スパム、何とかなりませんかねぇ。

ITmedia News:アイピーモバイル、資金難で携帯事業参入断念

ITmedia News:アイピーモバイル、資金難で携帯事業参入断念

やっぱり、、、という感じがします。
MVNOで無い限り、通信キャリアとして参入するには巨額の設備投資が必要ですから。
しかも、回収には何年もかかります。

これで、新規参入はイーモバイルのみ。こちらは先月末にサービスを開始しましたが、どう戦ってくれるのでしょうか。


あと、これを機にMVNOの論議が活発になる気がします。

2007-03-08

J-CAST ニュース : 「新・オタクの聖地」立川市 街の活性化に成功�

「新・オタクの聖地」立川市 街の活性化に成功した理由

どちらかというと垢抜けない地方都市の雰囲気だった時しかしりませんが、こんな街おこしの手段があったとは。

モノレールが開通する前の立川しか知りませんが、今はどんな雰囲気なんでしょう?
一度探検に行かなくては。

J-CAST ニュース : 何の不満も無いから死にたい? 一流女子高生の不�

何の不満も無いから死にたい? 一流女子高生の不可解

確かに「不可解」。
ただ、コメントにもあるように、分かる人には分かる理由があるのでしょう。

この報道がきっかけになって、連鎖が起こらないことを祈ります。

2007-02-27

中2、11階から転落死 タミフル服用後に…仙台 : ニュース

中2、11階から転落死 タミフル服用後に…仙台

確か、幻覚症状がでることがあるっていう副作用が知られていたんじゃありませんでしたっけ?
記憶違いかな?

「根拠がしっかりしていることが必要」っていうことですが、事例がある以外にどんな根拠が必要なんでしょうか。
注意喚起ぐらいはしてもいいんじゃないですかね。

2007-02-26

人権を尊重しすぎたら、日本社会は人権メタボリック症候群になる

こういう人が文科大臣なんですから、いじめ対策なんて信用しちゃいけません。
何か別のことがアタマにあっての発言かも知れませんが。

それにしても、閣僚の諸氏は安倍総理を引きずりおろしたいんだろうか?

2007-02-20

ITmedia News:「ゆびとま」も乗っ取り売却益狙う アドテックス事件

ITmedia News:「ゆびとま」も乗っ取り売却益狙う アドテックス事件

ベンチャーキャピタルが暴力団の資金源として利用されているという噂もありましたが、IT企業の買収という手もあったんですね。ビックリです。

個人情報の流出の恐れがあるという観測もあります。
私も登録していたので、早速退会しましたが、まあ、気休め程度かな。
あとは、自己防衛。

ITmedia +D モバイル:「端末ベンダーは海外で挑戦する気があるのか�

ITmedia +D モバイル:「端末ベンダーは海外で挑戦する気があるのか�: "「モバイルビジネス研究会」第3回会合"

議論は平行線、、、ということですが、そもそも最初から分かっていたことです。
なんとか現状を変えたい総務省と、今のままで事業を続けたいキャリアと端末ベンダー。

「国際競争力の強化」を掲げていたのに、当の端末ベンダーに否定されちゃったんじゃ、面目丸つぶれですね。はっきりしたのは、「強化」は建前だということ。

今の市場構造を変えるのが目的だと、論点を明確にしておけばよかったんです。
その上で、何が問題なのか、解決策は何なのかを考える場にしておけば。

今は総務省&構成員とキャリア&ベンダーが対立しているだけで、建設的な議論が行われていないと感じるのは私だけでしょうか。

2007-02-13

極楽湯

江ノ島はあきらめたものの、やはりどうしてもお出かけがしたいとのことで、いつもの八景島に行くことにしました。

ここも連休でかなりの人出。
久しぶりに混雑している八景島を見ました。

広場で遊んだ後、家から持参したおにぎりや大好きなフライドポテトで腹ごしらえ。その後、アクアミュージアムに入場しましたが、なぜかすぐにトイレ休憩。

今回はアザラシとホッキョクグマ、それにペンギンを重点的に観察した後、ショーを見るために4階に向かいましたが、、、、あまりの混雑に見物は断念しました。やはり、連休中の行楽地は混んでるに決まってますね。

代わりにアクアシアターのペンギンのお話(題名、忘れました)を見て、家に帰ることに。
夕方から風が強くなり、肌寒くなってきたので早々に駐車場に向かおうと思ったのですが、、、、ドランケン・バレルとメリー・ゴーラウンドにつかまりました。結局、乗り物の最終まで付き合うことに。

そのかわり、すっかり二女は発散ができたらしく、上機嫌でした。


あまりに寒かったので、温泉(お風呂?)に行こう!ということになり、以前から気になっていた芹が谷の極楽湯に行くことにしました。

駐車場は広いのですが、近隣住民との協定があるらしく、午後11時まで利用可という駐車場に入りました。入場は8時でしたが、3時間もあれば充分です。

初めての利用でしたが、いつも利用しているみうら湯に比べると、中はとても広いです。
やはり連休のためか、かなり混雑していました。 体を洗って湯船に入ろうとしたら、、、、、満員です。
何とか湯船に潜りこんで、体を温めた後、露天風呂へ。

外はすっかり寒くなっていたので、早いところお湯の中へ入ろうとしましたが、こちらも結構な混雑です。
実は二女と二人で男湯に行ったのですが、はじめての場所で二女が大はしゃぎしてしまい、あっちのお風呂、こっちのお風呂と短時間で次から次へとお風呂を移動するので、なかなか体が温まりません。
そのうちに、二女を放っておいてゆっくり温まることにしました。(もちろん、目は離しませんでしたけど。)

重曹泉らしく、肌がちょっとすべすべしてきました。黒いお湯で、おそらくみうら湯と同じ系統のお湯だと思います。
二女はいまどき珍しく、しもやけで手の甲がガサガサなので、少し効き目があったみたいです。

お風呂の後は食事。
食事の席もリストに名前を書いて、30分ほど待ちました。一旦席についてしまえばのんびりできるのですが、席待ちの間は身を置くところに困るほどの人出でした。

お決まりのラーメンを食べ、妻のマッサージが終了した後ようやく帰宅。
娘たちはすっかりくたびれてしまって、すぐに布団で眠ってしまいました。

2007-02-07

一連の柳沢大臣発言について

女性は「産む機械、装置」-松江市で柳沢厚労相

1月の「失言」に懲りず、また繰り返しちゃった厚労大臣ですが、「産む機械」という単語だけが一人歩きしちゃって、どう発言したのか確認したくなっちゃいました。

上のURLを見たところ、、、、

「15-50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、機械と言っては何だけど、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない」とおっしゃったようです。発言した後、すぐに「まずい」と思ったらしく、フォローらしき言葉もありますね。

柳沢大臣の釈明も、「表現がまずかった」ことについて謝罪しておられますが、ご本人も「いい間違い」程度のことと思っていらっしゃるようです。

事態はエスカレートして補正予算審議への野党欠席に至りましたが、後で冷静に考えてみると、そこまでしなければいけないような問題なのか?という気がしてきました。叩きやすいところは叩くというマスコミのお得意の手法で、「産む機械」という言葉だけが独り歩きし始めたんじゃないでしょうか。

失言を材料にして大臣を辞任に追い込むという「手段」は否定しませんが、補正予算審議をボイコットするほどの問題なんでしょうか。
なんとなく、社会全体がヒステリー状態になっている気がします。


なんてことを考えていたら、次のような記事も見つけました。

橋下徹弁護士 「柳沢擁護」に熱弁

問題の取り上げ方に疑問を持たれた方も、少なからずいたようです。



と、思っていたら、、、、、

結婚・子供2人 極めて健全」 柳沢厚労相が発言

今度は、「健全」ですか、、、、これは喩え話ではないですぞ。明らかに二人未満は「不健全」ということですね。
個人的にはこちらは【アウト!!】です。

それにしても、懲りないおじさんですね。
やっぱり辞任のほうがいいのかな。

2007-02-03

ピアノのレッスンの後、弘明寺まで移動。
今日は節分なので、豆まきが行われます。開始は午後4時。

レッスンが終わったのは4時15分前でしたが、タクシーが捕まらずバスで移動となりました。
4時を過ぎてからお寺に到着しましたが、幸いにしてスケジュールが押していたらしく、豆まきはまだ開始前。

20分ほど待って裃すがたの年男、年女の面々が登場。さあ、始まるぞ!と思ったところ・・・・
年男、年女の紹介が始まりました(苦笑)
今年は地元選挙区選出の総務大臣も豆まきに参加してました。あとは地場企業のお偉いさんとか、商店街の面々とか。
もちろん、申し込んで参加している皆さんも。

待つこと10分。長い紹介が終わって、やっと豆まき開始。

「鬼は外。福は内。」と6回繰り返して、豆まきは5分足らずで終了してしまいました(笑)



その後は子どもに配られるお菓子をいただきに行列に並び、小さな袋に入ったお菓子をもらった後、境内から外へ移動。
それにしても、狭い境内にまあ沢山人のいること!!!
こんな人出になるのは元旦と節分のときだけですけどね。


遅れて到着して、山門前の行列に並んでいた妻&長女に合流すると、再び境内へ。
ところが、福豆の配布は既に終了しており、あとかたづけが始まっていました。

一袋100円で豆が売られていたので、家でまく分を買いました。それと子どもにせがまれておみくじも。


豆まきの間、ずっと立ちっぱなしだったり、二女を負ぶったりしたので、かなり疲れました。


送信者 20070203_節分

2007-02-02

asahi.com:「ハリー・ポッター」最終作、7月21日発売 - 文化芸能

「ハリー・ポッター」最終作、7月21日発売

あと、半年ですね。
「謎のプリンス」のエンディングから、どのような結末を迎えるのでしょうか。
だんだんと本の厚さが厚くなっていくんですが、最終作(日本語版)はひょっとして4分冊?

2007-02-01

ITmedia +D モバイル:ドコモ、フルブラウザも定額料金で利用可能に�

ドコモ、フルブラウザも定額料金で利用可能に──パケ・ホーダイフル

私は個別にjigブラウザを契約して使っているので、今の状態でもパケ・ホーダイで定額の範囲に収まっていますが、これは端末に標準でインストールされているフルブラウザのお話ですね。

フルブラウザを利用して感じるのは、あくまでも緊急的な手段であって、やはり携帯電話でPC用のウェブサイトを利用しても「満足感」が得られません。画面が小さいのがネックですね。うまく携帯画面用に変換できるといいんですけど、まだ満足のいくレベルに達していないと思います。

まあ、便利ではありますが。
今後の改良に期待です。

それと、Biz・ホーダイの方は機種限定なんでしょうか。
ユーザの本音はPCにつないで定額、、、何でしょうけど、そこまでは踏み切れないってことですね。
ネットワークへの負荷もかかるでしょうし。こちらは期待薄かな。

ITmedia News:“激安”「PC-SUCCESS」が破産申し立てへ

“激安”「PC-SUCCESS」が破産申し立てへ

あら? 倒産?

何度か利用したことがありますが、倒産しちゃった(する?)んですね。
そういえば、最近メールが来なくなってましたねぇ。

2007-01-30

ITmedia News:中国、第4世代(4G)移動通信システム始動

中国、第4世代(4G)移動通信システム始動

何が「4G」か定義もないうちに、「システム始動」と言われても、ピンときませんね。
これは【誤報】でしょう。

ITmediaビジネスモバイル:FMCサービスに対する高い期待――「すぐに�

FMCサービスに対する高い期待――「すぐに利用したい」16.4%

携帯電話のナンバーポータビリティの時でも分かったように、この手の調査結果は額面どおり受け取るのは【危険】です。

この記事も、16.4%という数字から「高い期待」という結論を導くのは無理があるんじゃないでしょうか。

おそらく現段階でこの数字だと、実際に導入するときにはほとんど使われない気がします。
まあ、個人的な意見なので皆さんのご意見・ご感想をお聞かせ願えれば・・・と思います。

ITmedia +D モバイル:OCNとgooの音楽配信サービス、統合で「MUSICO」に──ド

OCNとgooの音楽配信サービス、統合で「MUSICO」に──ドコモ携帯と連携も

同じグループだから「ドコモ携帯と連携」というのは分かるのですが、音楽配信サイトとして成功するにはドコモだけに限る必要はありませんよね。
まあ、他の携帯各社は独自に音楽配信サイトを持っているので、ドコモとしか組めないのは良く分かりますが。

でも、当のドコモはNapstarと組んでるんじゃありませんでしたっけ?
ひょっとして、「片思い」?

asahi.com:裁判員フォーラムに謝礼で「動員」 共催の産経新聞など�

裁判員フォーラムに謝礼で「動員」 共催の産経新聞など

以前のタウンミーティングの件にしても、今回の件にしても、イベントとして成り立たせることが目的になっていることが明らかです。

むしろ、動員をかけなければならない状況を問題視しないといけないはずですが。
裁判員制度なんて、ほとんど知りませんよ。普通の人は。

MS「ビスタ」発売…業界は期待、市場は冷静|IT|経済|Sankei WEB

MS「ビスタ」発売…業界は期待、市場は冷静

昨晩、帰宅して新聞のチラシをみたら、横浜のヨドバシカメラで0時から発売開始とのことでした。

個人的には「興味なし」。
なんていうか、ひかれるものがないんです今のところ。

VistaのためにPCを買い換える気も起きないし・・・・変わらず、様子見です。

2007-01-29

全電子メールの8割はスパム

確かに、最近Spamが増えたように感じます。
私の個人のメールアドレスに届くメールのうち、半数はSpam。
うんざりしますが、メーラーのSpamフィルタで何とかしのいでいます。なかなか学習しないのが難点ですが。

何とか一発で鉄槌を食らわす方法は無いでしょうかねぇ?
ZOO KEEPER

最近はまってます。
DS版もあるそうですが、ソフトを買っちゃうと子どものDSを取り上げそうで、やめてます。

まだLevel 9まで到達できません。未熟者です(笑)
「子供産む機械」発言は不適切…首相、厚労相を注意

地方の講演だと、緊張が途切れるんでしょうか。
ポロっと本音が出ちゃったんですね、きっと。

こんな人が大臣ですから、こまったものです。

2007-01-26

「携帯市場活性化」の議論は、バランス感と慎重さが重要

先日のモバイルビジネス研究会に関する報道に覚えた違和感をうまく言い表している記事を見つけました。

確かに今のモデルを否とする前提で議論が進められようとしている気がします。
もっと大局的な議論をして欲しいですね。

2007-01-25

Windows XP Home Editionのサポート期間、2014年4月まで延長:ITpro

私のOSはXP Professionalなので元々14年4月までのサポートです。したがって、この延長によるメリットは無し。
延長の決定は、日本ユーザからの要望が多かったことが一因とか。個人ユーザというよりも、ビジネスユーザからの要望でしょうけど。

まあ、OSが変わったからって、革新的に使い勝手がよくなるわけではありませんから、買い換えないといけないって考えていたユーザには朗報でしょう。それにOSに興味のないユーザにとっても。なにせVistaの値段、高いですから。

個人的には、Vistaにするメリットが感じられないので、ちょっと様子見です。

2007-01-24

いじめ調査への協力拒否 北海道教組「必要ない」

いかなる理由で反対するのか、詳しく知りたいです。
いじめをなくすのは、教育委員会、労働組合を問わず共通の目的のはず。そこに労使の対立の構図を持ち込むのは信じられません。

2007-01-23

携帯電話の販売奨励金とSIMロックは不要か,総務省が研究会を開催

政府が「ビジネスモデルの是非」について議論することに、違和感があります。
ダメなビジネスモデルは勝手に廃れていくんではないですか?

既にソフトバンクは電話機の代金を「分割払い」にするプランを提供していますし、政府が関与することではない気がします。

それと、「非常に低い価格で携帯電話を買えるビジネスモデルは,日本の携帯電話メーカーが海外でシェアを取れない原因になっている」というのも変な感じです。

単純に海外市場への出方に問題があるだけではないでしょうか。
日本のビジネスモデルが海外とは違うとしても、それが競争力の無い主たる原因であるというのは論理の飛躍があると思います。

2007-01-22

宮崎知事にそのまんま東氏、無党派層が支持

先週は「善戦」までで、川村氏が当選と予想しましたが、善戦どころか当選しちゃいました。

うまく漁夫の利を得たとの解釈もあるようですが、意外と政策が受け入れられたのかも知れません。

今後は議会や県庁職員との軋轢が予想されますが、初心貫徹でがんばって欲しいものです。

2007-01-16

J-CAST ニュース : 宮崎県知事選「大接戦」 そのまんま東意外に健闘

立候補表明の時には内容が確認できていなかったのですが、マニフェストは「意外」にお堅いものだとか。
とすれば、健闘というのも予想できたのではないでしょうか。
人格を問題視する意見もあったと記憶していますが、要は「政策」が問題なんだと思います。

ただ、選挙結果は川村氏の当選で決まるでしょう。

どれぐらい持永氏が巻き返すかによりますが。

2007-01-15

利上げなら、日銀法改正も検討…自民幹事長

こういうのを「恫喝」って言うんじゃないでしょうか。
利上げの是非は別として、反対ならばその根拠を示すべきでしょう。

もっとも、今まで景気は回復していると主張されていた(はず?)ので、反対のことは言いにくいのかな?

2007-01-12

携帯番号持ち運び制度、息切れ : ニュース : ネット&デジタル

息切れというよりも、当初から過剰な期待をしていたというのが現実でしょう。
開始前のアンケート調査も、期待している結果を導くための調査だったのではないでしょうか。

とはいえ、制度自身が無意味なわけではありません。効果は長期的に眺めるべきだと思います。

2007-01-10

3.5インチタッチパネル搭載の「iPhone」、6月に発売

「iPod携帯」とiPodを強調した報道がされていますが、要するに新しいスマートフォンですね。デザインは、いかにもAppleといった感じです。

日本での発売時期は未定ですが、ポイントはソフトキーボードがどれぐらい受け入れられるのか、という所。
個人的には手にしたいという気もしますが、死ぬほど欲しい、、、、という所まではいきません。

ソフトバンクが飛びつきそうな気がしますが、、、、

ところで、ハードはどこが作っているのでしょうか?