2007-01-30

ITmedia News:中国、第4世代(4G)移動通信システム始動

中国、第4世代(4G)移動通信システム始動

何が「4G」か定義もないうちに、「システム始動」と言われても、ピンときませんね。
これは【誤報】でしょう。

ITmediaビジネスモバイル:FMCサービスに対する高い期待――「すぐに�

FMCサービスに対する高い期待――「すぐに利用したい」16.4%

携帯電話のナンバーポータビリティの時でも分かったように、この手の調査結果は額面どおり受け取るのは【危険】です。

この記事も、16.4%という数字から「高い期待」という結論を導くのは無理があるんじゃないでしょうか。

おそらく現段階でこの数字だと、実際に導入するときにはほとんど使われない気がします。
まあ、個人的な意見なので皆さんのご意見・ご感想をお聞かせ願えれば・・・と思います。

ITmedia +D モバイル:OCNとgooの音楽配信サービス、統合で「MUSICO」に──ド

OCNとgooの音楽配信サービス、統合で「MUSICO」に──ドコモ携帯と連携も

同じグループだから「ドコモ携帯と連携」というのは分かるのですが、音楽配信サイトとして成功するにはドコモだけに限る必要はありませんよね。
まあ、他の携帯各社は独自に音楽配信サイトを持っているので、ドコモとしか組めないのは良く分かりますが。

でも、当のドコモはNapstarと組んでるんじゃありませんでしたっけ?
ひょっとして、「片思い」?

asahi.com:裁判員フォーラムに謝礼で「動員」 共催の産経新聞など�

裁判員フォーラムに謝礼で「動員」 共催の産経新聞など

以前のタウンミーティングの件にしても、今回の件にしても、イベントとして成り立たせることが目的になっていることが明らかです。

むしろ、動員をかけなければならない状況を問題視しないといけないはずですが。
裁判員制度なんて、ほとんど知りませんよ。普通の人は。

MS「ビスタ」発売…業界は期待、市場は冷静|IT|経済|Sankei WEB

MS「ビスタ」発売…業界は期待、市場は冷静

昨晩、帰宅して新聞のチラシをみたら、横浜のヨドバシカメラで0時から発売開始とのことでした。

個人的には「興味なし」。
なんていうか、ひかれるものがないんです今のところ。

VistaのためにPCを買い換える気も起きないし・・・・変わらず、様子見です。

2007-01-29

全電子メールの8割はスパム

確かに、最近Spamが増えたように感じます。
私の個人のメールアドレスに届くメールのうち、半数はSpam。
うんざりしますが、メーラーのSpamフィルタで何とかしのいでいます。なかなか学習しないのが難点ですが。

何とか一発で鉄槌を食らわす方法は無いでしょうかねぇ?
ZOO KEEPER

最近はまってます。
DS版もあるそうですが、ソフトを買っちゃうと子どものDSを取り上げそうで、やめてます。

まだLevel 9まで到達できません。未熟者です(笑)
「子供産む機械」発言は不適切…首相、厚労相を注意

地方の講演だと、緊張が途切れるんでしょうか。
ポロっと本音が出ちゃったんですね、きっと。

こんな人が大臣ですから、こまったものです。

2007-01-26

「携帯市場活性化」の議論は、バランス感と慎重さが重要

先日のモバイルビジネス研究会に関する報道に覚えた違和感をうまく言い表している記事を見つけました。

確かに今のモデルを否とする前提で議論が進められようとしている気がします。
もっと大局的な議論をして欲しいですね。

2007-01-25

Windows XP Home Editionのサポート期間、2014年4月まで延長:ITpro

私のOSはXP Professionalなので元々14年4月までのサポートです。したがって、この延長によるメリットは無し。
延長の決定は、日本ユーザからの要望が多かったことが一因とか。個人ユーザというよりも、ビジネスユーザからの要望でしょうけど。

まあ、OSが変わったからって、革新的に使い勝手がよくなるわけではありませんから、買い換えないといけないって考えていたユーザには朗報でしょう。それにOSに興味のないユーザにとっても。なにせVistaの値段、高いですから。

個人的には、Vistaにするメリットが感じられないので、ちょっと様子見です。

2007-01-24

いじめ調査への協力拒否 北海道教組「必要ない」

いかなる理由で反対するのか、詳しく知りたいです。
いじめをなくすのは、教育委員会、労働組合を問わず共通の目的のはず。そこに労使の対立の構図を持ち込むのは信じられません。

2007-01-23

携帯電話の販売奨励金とSIMロックは不要か,総務省が研究会を開催

政府が「ビジネスモデルの是非」について議論することに、違和感があります。
ダメなビジネスモデルは勝手に廃れていくんではないですか?

既にソフトバンクは電話機の代金を「分割払い」にするプランを提供していますし、政府が関与することではない気がします。

それと、「非常に低い価格で携帯電話を買えるビジネスモデルは,日本の携帯電話メーカーが海外でシェアを取れない原因になっている」というのも変な感じです。

単純に海外市場への出方に問題があるだけではないでしょうか。
日本のビジネスモデルが海外とは違うとしても、それが競争力の無い主たる原因であるというのは論理の飛躍があると思います。

2007-01-22

宮崎知事にそのまんま東氏、無党派層が支持

先週は「善戦」までで、川村氏が当選と予想しましたが、善戦どころか当選しちゃいました。

うまく漁夫の利を得たとの解釈もあるようですが、意外と政策が受け入れられたのかも知れません。

今後は議会や県庁職員との軋轢が予想されますが、初心貫徹でがんばって欲しいものです。

2007-01-16

J-CAST ニュース : 宮崎県知事選「大接戦」 そのまんま東意外に健闘

立候補表明の時には内容が確認できていなかったのですが、マニフェストは「意外」にお堅いものだとか。
とすれば、健闘というのも予想できたのではないでしょうか。
人格を問題視する意見もあったと記憶していますが、要は「政策」が問題なんだと思います。

ただ、選挙結果は川村氏の当選で決まるでしょう。

どれぐらい持永氏が巻き返すかによりますが。

2007-01-15

利上げなら、日銀法改正も検討…自民幹事長

こういうのを「恫喝」って言うんじゃないでしょうか。
利上げの是非は別として、反対ならばその根拠を示すべきでしょう。

もっとも、今まで景気は回復していると主張されていた(はず?)ので、反対のことは言いにくいのかな?

2007-01-12

携帯番号持ち運び制度、息切れ : ニュース : ネット&デジタル

息切れというよりも、当初から過剰な期待をしていたというのが現実でしょう。
開始前のアンケート調査も、期待している結果を導くための調査だったのではないでしょうか。

とはいえ、制度自身が無意味なわけではありません。効果は長期的に眺めるべきだと思います。

2007-01-10

3.5インチタッチパネル搭載の「iPhone」、6月に発売

「iPod携帯」とiPodを強調した報道がされていますが、要するに新しいスマートフォンですね。デザインは、いかにもAppleといった感じです。

日本での発売時期は未定ですが、ポイントはソフトキーボードがどれぐらい受け入れられるのか、という所。
個人的には手にしたいという気もしますが、死ぬほど欲しい、、、、という所まではいきません。

ソフトバンクが飛びつきそうな気がしますが、、、、

ところで、ハードはどこが作っているのでしょうか?