2009-11-30

まるたま@15期会計さんによる「Android端末」(Androidケータイ)の考察 - 日本でも普及するか?

友人のブログへコメントしたものをメモっておきます。


アケチさんの質問への回答


アケチさん

まるたま@15期会計です。
Androidにはあまり詳しくないのですが、回答させていただきます。

> Androidが携帯電話のOSという位置付けであるならば、Windows PCのように、Androidを搭載してさえいればどの通信会社のどのメーカーの携帯電話でも全く同じアプリが使えるようになるのでしょうか?

⇒基本的にこの理解でOKです。メーカー独自のハードウェアを利用する場合(良い例が思い浮かびませんが)以外は同じアプリをどのメーカーの携帯電話で動作させることができる筈です。


> もしそうだとしたら携帯電話のCPUの違いも吸収されるのでしょうか?
> ARMとかMIPSとかSH-4とか様々なCPUが使われていますよね。
> JavaのVMのように中間コードをJITコンパイルして動作するのでしょうか?

AndroidのアプリケーションはDalvik VMというバーチャルマシン上で動作するように作成されるので、Androidを様々なCPU上で動作させるように移植すれば良いのです。この辺はJavaと同じ考え方ですね。
現在、Androidが動作するCPUはARMとSnapdragonぐらいしか知らないのですが、Androidの市場性があると判断されれば他のCPUへの移植も進むのではないかと考えています。



猫宮さんへの回答

猫宮さん

> なぜ、GoogleのAndroidは大成功して、MicrosoftのWindows Mobileは全然ダメだったのでしょうか?
ズバリ、教えてください。
> ・Androidのほうが技術的に優れているのでしょうか?
> ・Androidは無償のオープンソースだからでしょうか?

⇒ 技術的な優劣やオープンソースかどうかはあまり関係ないように思います。(言い忘れましたが、Androidはまだ「大成功」していると結論付けることはできません。あくまでも可能性があるだけです。)

ケータイ(Webでもそうですが)ではどのようなビジネスモデルを作り上げるのかが重要なのでは無いでしょうか。
ドコモのiモードに代表される日本のモバイルインターネットサービスはキャリアがネットワーク、端末からアプリまでを一貫してコントロール下に置くというモデルで、モバイルインターネットの黎明期にはサービスを急速に普及させるために最適なものであったと思います。

AppleのiPhoneはネットワークを問わず、端末とアプリをコントロールするというモデルですね。これはAppleという強力なブランド力 をてこにしたもので、いわゆるApple信者やAppleが何となくかっこいいと感じる人たちを巻き込んでユーザを増やしています。

AndroidはAppleと同様のモデルを志向していると考えられます。ユーザがハードウェアの選択が可能であるという点がiPhoneとは異なりますが、ハードは違ってもOSが同じなので、少しだけ自由度が高いだけですが。

一方のMicrosoftですが、残念ながらこれまではOSだけで勝負していて、AppleやAndroidが取り組んでいるビジネスモデル(流 行り言葉で言えば「エコシステム」)を醸成してこなかったのが劣勢になっている原因ではないでしょうか。ここに本気で取り組めば、まだまだ挽回の余地はあ ると個人的には考えています。

2009-11-27

ソフトバンクがウィルコム再建支援との報道、両社がコメント - ケータイ Watch

ソフトバンクがウィルコム再建支援との報道、両社がコメント - ケータイ Watch

これは無いと思う。
少なくともソフトバンクには支援するメリットが見当たらない。

PHSなんて今さら入らないなず。
周波数だけ貰うというのならありうるが、PHSを整理するお金も無いはずだし。

2009-11-26

「携帯電話に違法音楽ファイル識別機能を実装」,総務省の研究会より - ニュース解説:ITpro

「携帯電話に違法音楽ファイル識別機能を実装」,総務省の研究会より - ニュース解説:ITpro

だれが費用負担するんだ? これ。

中国発Androidケータイが日の丸端末を飲み込む日

Android端末について

(友人のブログにコメントした内容をメモっておきます。)

OPhoneが成功するかどうかは別として、長期的にはAndroid端末が大きな流れとなっていくことは間違いないと思います。(問題はいつそうなるかですが、それについては分かりません)

もう既にたくさんのメーカーがAndroid端末を作っていますし、シャープやNECといった日本メーカーも作ることを宣言しています。アプリケーションを追加することで機能拡充ができるところが最大の魅力でしょう。オペレータにとっても中国移動と同じような戦略をとれば、アプリ販売のプラットフォームを押さえて利益を確保することができます。個人的にはすぐにでもAndroidに乗り換えた方が面白いと思います。

ただし、既存の端末を利用したサービスをどうするのかということが最大の課題ではないでしょうか。
サービス仕様をドライに変えることができれば何の問題もありませんが、サービスの操作性や仕様が変わるとユーザ対応が大変になるのが実情です。 Androidで同様のサービスを提供するとしても、当初はスペックがある程度落ちた形でしか提供できないと想像しますが、それをユーザがすんなりと受け入れてくれるとは到底思えません。出だしで「使えない」という印象を与えると、それを回復するのには相当な時間と努力が必要になります。通信事業者はよくも悪くも保守的なので、そこまで覚悟するにも時間がかかるはずです。

と、否定的な話をしましたが、一方で今の日本の端末を見ていると、必ずしもユーザが求めている機能を搭載していないというか、はっきり言うと不要な機能まで載せていて、値段が高くなっている気もするので、Android端末が低価格で提供されるようになれば、ある程度スペックが劣ってもユーザは乗り換えるんじゃないかという気もします。

来年からいろいろなAndroid端末が日本でも登場しそうですから、ユーザがどのような行動をとるのか注目したいと思います。

ドコモが環境センサーを導入、CPなどに蓄積データを提供 - ケータイ Watch

ドコモが環境センサーを導入、CPなどに蓄積データを提供 - ケータイ Watch

一応、花粉以外の「大気情報」も念頭には入っているようですね。
ただ、「花粉以外の測定については事業性次第」というのが現実でしょう。

紫外線照度、気温、降水量などは、既に気象情報会社がセンサーを設置しているはずで、今から手を出しても太刀打ちできないと個人的には思います。
考えてみれば、ウェザーニュースが既に花粉情報プロジェクトを進めていたはずで、ドコモが提供したらどのような付加価値が提供できるのかよく分からなくなってきました。

単にデータを提供するだけではダメな気がします。

UQ坂口氏、「ネットワークを急ピッチで整備中」 - ケータイ Watch

UQ坂口氏、「ネットワークを急ピッチで整備中」 - ケータイ Watch

事業を軌道に載せるためには、エリア拡大(しかも容量を確保しつつ)を進めるのが王道。
資金的に苦しいかも知れないけど、ここで頑張れればユーザを確実に増やすことができるはず。

LTEが本格的に展開される前に、安全なリードを確保しておきたいところですね。

キングジム、デジタルメモ「ポメラ」の新モデル発売 - ケータイ Watch

キングジム、デジタルメモ「ポメラ」の新モデル発売 - ケータイ Watch

現行機がイトーヨーカドーで積まれていたので、買ってみようかと思っていましたが、12月に新しいのが出るみたいです。

現行機に対する要望が結構盛り込まれたようで、ますます欲しくなってきました。
実売価格はもう少し下がることを期待しています。

ドコモとウェザー・サービスが資本提携、花粉観測事業を展開 - ITmedia +D モバイル

ドコモとウェザー・サービスが資本提携、花粉観測事業を展開 - ITmedia +D モバイル

これって、花粉観測だけなのかなぁ。

一瞬、携帯端末にセンサーを埋め込んでUGC的に展開するのかと思った。
外れたけど。

花粉以外の事業は当然考えていると思うけど、単品のために出資するというのはちょっと不可解。

Twitter、「いまなにしてる?」から「いまどうしてる?」へ

Twitter、「いまなにしてる?」から「いまどうしてる?」へ

気がつかなかった(笑)
でも、What's happening?の方が実際の使われ方に合っていますね。

2009-11-25

「ケータイ白書2010」発刊、スマートフォンの利用が拡大 - ケータイ Watch

「ケータイ白書2010」発刊、スマートフォンの利用が拡大 - ケータイ Watch

個人で買うには結構なお値段。
会社で買ってもらうかな。

ソフトバンク、941SH/940SC/931Nを27日発売 - ケータイ Watch

ソフトバンク、941SH/940SC/931Nを27日発売 - ケータイ Watch

型落ちの931Nを販売する意味は何なんだろう?
よく分からない。

iPhone以外の端末はどれぐらい売れるんだろうか?

ソフトバンクグループ、電報に参入 NTT以外で初めて「115」使用 - ITmedia News

ソフトバンクグループ、電報に参入 NTT以外で初めて「115」使用 - ITmedia News

サービスとしては枯れていて、儲けも少なそうな電報ですけど、ソフトバンクが取り組んだら「おっ!」と思わせるものが出てきそうです。

まだ料金とサービス内容が分からないので、なんともいえませんけど。
早く詳細が知りたいなぁ。

ノキア、日本での研究開発活動を縮小 - ケータイ Watch

ノキア、日本での研究開発活動を縮小 - ケータイ Watch

ガラケーが支配する日本での研究に意味はないってことなんでしょうか?
それとも、もはや日本から学ぶことは無いのかな。

報道発表資料 : DeNAとドコモによる新会社設立について | お知らせ | NTTドコモ

報道発表資料 : DeNAとドコモによる新会社設立について | お知らせ | NTTドコモ

漠としてよく分かりませんが、UGCというのは何となく2周遅れかな?という気がします。
具体的にどのようなことをやるのかが明らかにならないと評価のしようもないですね。

ハードは作るけど、ソフトは何?って感じです。

両者にとっては「宣伝効果」はあるかも知れませんけど。

2009-11-24

UQ、WiMAXエリア展開スケジュールを前倒し - ケータイ Watch

UQ、WiMAXエリア展開スケジュールを前倒し - ケータイ Watch

私の自宅では「△~×」でした。
ついでに実家では「×」 (涙)

ということは、個人的には使えない!

ソフトバンク、インドで携帯向けのハーレクインコミックス配信 - ケータイ Watch

ソフトバンク、インドで携帯向けのハーレクインコミックス配信 - ケータイ Watch

インドのオペレータはTATA DOCOMO。
なかなか面白い組み合わせ。

もちろん、ソフトバンク⇒ソフトバンク・クリエイティブであって、SBMでは無いですけど。

こういうコンテンツに強いのがソフトバンクの良いところ。

ソフトバンクの2Gが来年3月末で終了、契約は自動解除に - ケータイ Watch

ソフトバンクの2Gが来年3月末で終了、契約は自動解除に - ケータイ Watch

最後までドタバタが続きそうな気配がします。
過去、アナログやドコモPHSの終了の例がありますが、そうすんなりとは終了できない気がします。
もちろん、単に自動解除になって使えなくなるだけですけど、そのユーザ対応は楽では無いはずです。

問題は、どこまでソフトバンクが上手に対応してくれるのか、という点ですが。
とても興味があります。

ドコモの冬モデル登場、「SH-01B」「F-01B」「F-02B」の端末価格は - ITmedia +D モバイル

PRIMEシリーズの2モデルは6万円超、STYLEシリーズのF-02Bは5万円台半ばという端末価格で店頭に並んだ。


高いね。個人的には4万円ぐらいが買おうという気分になる限度価格だから、とても手を出す気にはならない。

型落ちの安い端末の売れ行きが伸びる気がする。

2009-11-19

ドコモの新機能「オートGPS」対応ゲームが登場 - ケータイ Watch

ドコモの新機能「オートGPS」対応ゲームが登場 - ケータイ Watch

こういう位置情報連動型のゲームは既にいろいろとあるんだけど、オートGPSでなければならない理由は何なんだろう?
忘れないで距離が稼げるぐらいしかメリットは感じられないのだが...

既存のゲームもいずれ対応してくるに違いない。
でも、対応してどんな新しいことができるのか想像がつかないなぁ。

それが思いつけば大成功なんだけど。

ねとらぼ:Twitterから質問、回答 Q&Aサイト「Q&Aなう」 - ITmedia News

ねとらぼ:Twitterから質問、回答 Q&Aサイト「Q&Aなう」 - ITmedia News

参加してみました。

前途多難かも知れない。140文字で回答をするのはハードルが高いか。

それ以前に「これが質問?」と思える質問が散見される。
回答も今のところ冷やかし的。

2009-11-18

2009-11-17

Windows phone向けゲーム募る、MSの開発コンテスト始まる - ケータイ Watch

Windows phone向けゲーム募る、MSの開発コンテスト始まる - ケータイ Watch

そうそう。 こうやってまずは良質のコンテンツソフトを集めるんです。
Androidでも同じことをしたじゃないですか。

でも、Microsoftなら黙っていてもみんな作ってくれるんじゃないんだろうか。

1210万画素CCDカメラ搭載の「AQUOS SHOT 940SH」、11月20日発売 - ITmedia +D モバイル

1210万画素CCDカメラ搭載の「AQUOS SHOT 940SH」、11月20日発売 - ITmedia +D モバイル

SBMに限らず、ケータイのカメラに1210万画素っていうのはオーバースペックだと思う。
どう考えてもデジカメの代替にはならないし、どこかに送るときは圧縮しないといけない。

画素数が「売り」になるのはそろそろ終わりのような気がする。

シャープ、Android端末を来年前半投入へ - ケータイ Watch

シャープ、Android端末を来年前半投入へ - ケータイ Watch

ついに国内メーカーもAndroid端末に参入です。
シャープはこれまでの端末の出来が良いですから、日本にあったAndroid端末が出現しそうな気がします。

期待しましょう。

それに、海外に打って出るにはAndroidをベースにするのが得策と判断したのかもしれません。
特にスマートフォンに注力するということですから。

Windows Mobileで海外向け端末を作らない理由も知りたいですが。

世界一のスパコン本当に不要? 文科省、仕分け結果の意見募集 - ITmedia News

世界一のスパコン本当に不要? 文科省、仕分け結果の意見募集 - ITmedia News

Twitterのつぶやきで見たけど、結局スパコンでどのような成果をだすのかということが重要なのだと思う。

「世界最高速」といったようなスローガンだけでは無条件に賛成できないし、具体的なスパコン利用の研究計画を見ないことには判断できない。

ちゃんと材料をそろえて説得(仕分け人だけでなく、国民全体を)しないと、復活は難しいのでは。

アプリックス、ジー・モードを子会社化 - ITmedia News

アプリックス、ジー・モードを子会社化 - ITmedia News

アプリックスの強みは「JBlend」というプラットフォームだけど、世界に打って出るにはJavaを採用してくれる端末が増えないといけないわけ。

AndroidってJavaだったっけ? 記憶が正しければYesだけど、なにか関連はあるのだろうか。
ただ、売りがゲームだけだとちょっと個人的には元気が出ない。

SSLの脆弱性でTwitterのパスワード入手に成功 - ITmedia エンタープライズ

SSLの脆弱性でTwitterのパスワード入手に成功 - ITmedia エンタープライズ

TLS/SSLの脆弱性のお話で、特にTwitterが脆弱だという話では無いことに注意。

それにしても影響が大きい「穴」ですね。

「この脆弱性をめぐっては今後も新たな展開があるかもしれない」


こちらの方が気になります。

Obama: "I Have Never Used Twitter"

Obama: "I Have Never Used Twitter"

そうだよなぁ。多忙なはずだから本人が実際につぶやいているわけないよね。
それにしても優秀なスタッフですね。いままで気づかせなかったんだから。

こうもはっきり言われると、突っ込みどころがなくて困ります(笑)

2009-11-16

セパレートケータイは「数年先を先取りした進化の1つの形」――富士通新商品発表会 - ITmedia +D モバイル

セパレートケータイは「数年先を先取りした進化の1つの形」――富士通新商品発表会 - ITmedia +D モバイル

セパレートケータイはアイデアとしては面白いけど、子機をそろえるのにそれなりにお金がかかるので、思っているよりは売れない気がする。なにせ、この端末にだけしか使えないんでしょう?

シリーズものとして後続の端末が出てくるなら別だけど。

Windows phone「Marketplace」に多数のコンテンツプロバイダ参入 - ケータイ Watch

Windows phone「Marketplace」に多数のコンテンツプロバイダ参入 - ケータイ Watch

これらのプロバイダが参加を表明したのは、Windows phoneのユーザ数が増え、マーケットが拡大することに期待しているからでしょう。

もし、ユーザが増えなければ撤退するのも早いはずです。

そのためには端末ベンダと協力して使いやすい端末を開発するしかありません。

マイクロソフト、「Windows phone」発表会を開催 - ケータイ Watch

マイクロソフト、「Windows phone」発表会を開催 - ケータイ Watch

Microsoftにとって不幸だったのは、まともに使えるWindows Mobile端末がなかったってことだと思う。
T-01Aが使いやすい端末かどうかは触ってみれば分かりますが、決してほめられたものではありません。

逆に、操作性に優れた端末が世の中に出さえすれば、ブレイクする可能性は大でしょう。

OSの良し悪しだけで決まるのであれば、もううまくいっていても良いはずです。

次世代携帯電話「LTE」、2015年度には5,600万加入 ~ シード・プランニング調べ:Enterprise:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2009/11/16

次世代携帯電話「LTE」、2015年度には5,600万加入 ~ シード・プランニング調べ:Enterprise:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2009/11/16

この予測は少し甘い気がします。
3Gに比べて、LTEの導入インパクトは一般ユーザには小さいのでは無いでしょうか。
導入当初は端末の価格も3Gよりは高いでしょうから、なかなか普及はしないと思います。

次世代スーパーコンピュータは「予算大幅削減」、凍結の可能性も - ITmedia News

次世代スーパーコンピュータは「予算大幅削減」、凍結の可能性も - ITmedia News

「世界最高速」を目指す必要性が、個人的にもよく分からないです。

中継を見ていないので、どんな議論があったのか(議論自身があったのか)分かりませんが、「最高速」が目的ではありますまい。

このスパコンを利用して、何を実現するのか、実現するためにコストが見合っているのか、、、という議論をしなければいけなかったはずです。

この記事を見る限りは、スパコンの用途がよくわかりませんね。
地球シミュレータなのかも知れませんけど。

NTT東がフォトフレーム型Android端末 NGNで女性向けウィジェット配信 - ITmedia News

NTT東がフォトフレーム型Android端末 NGNで女性向けウィジェット配信 - ITmedia News

PC操作が苦手な女性は、これから減少していくと思うのですが、本当にこれが正しい製品開発なのでしょうか。爆発的に売れるようなものでは無いのは確かです。

むしろNGNの販売促進のツールとしての位置づけでしょうかねぇ。

Windows phoneでiPhone対抗本腰 アプリは「質で勝負」 - ITmedia News

Windows phoneでiPhone対抗本腰 アプリは「質で勝負」 - ITmedia News

端末を選ぶ材料として「ゲーム」はいただけない。
まあ、ゲームを代表とするアプリだといいたいのだとは思うけど。

これからの携帯端末は、ネットサービスとの連携が必須なのは賛成。

2009-11-12

ドコモのN-07A/N-08A/N-09A、JavaScript機能が有効に - ケータイ Watch

ドコモのN-07A/N-08A/N-09A、JavaScript機能が有効に - ケータイ Watch

ようやく有効にしてるんですね。
次のモデルを発売する前にやらないと面目が立ちませんからね。

それにしても時間がかかったなぁ。

ところで、JavaScriptで何ができるんでしたっけ?(忘れちゃった)

Twitter、携帯電話から新規ユーザー登録可能に - ケータイ Watch

Twitter、携帯電話から新規ユーザー登録可能に - ケータイ Watch

爆発的に利用が増える気がします。
携帯電話とTwitterの親和性は高いし、なにより日本ではPCを持たない人が多いですから。

この後、どんなことが起こるか想像するだけでワクワクします。

2009-11-11

孫社長「Wi-Fiが答えだ」 山田社長「Wi-Fiより3G」 ソフトバンクモバイルとドコモが新サービス (1/2) - ITmedia News

孫社長「Wi-Fiが答えだ」 山田社長「Wi-Fiより3G」 ソフトバンクモバイルとドコモが新サービス (1/2) - ITmedia News

ソフトバンクの戦略は「!」だと思ったけど、

対応端末であっても、同パックに加入しないとWi-Fi通信機能は利用できず、未加入の場合はWi-Fi通信設定を行えない仕組み。自宅の無線LANアクセスポイントに接続するのであっても同パックに加入した上で利用する必要がある。


これにはちょっとガックリだなぁ。
端末の機能を開けるのに特定の料金プランに入らないといけないのは不思議な感じ。

そうじゃないと自宅のWiFiから只でコンテンツにアクセスできるからだろうか?
もう少し詳しい情報はないでしょうか。

2009-11-10

楽しみにしています。 多分、買っちゃうと思います。


Google、独自VoIP技術のGizmo5を買収のもよう―Skypeの手ごわいライバルに?

Google、独自VoIP技術のGizmo5を買収のもよう―Skypeの手ごわいライバルに?

Googleが何かしら動くと、不気味ではあります。
Skypeの優位性は崩れないと信じていましたが、今度はどうなるのでしょう。

Google Phoneと組み合わせたら何が起こるのでしょうか。

Skype以上にインパクトがある気がする。

ソフトバンク、Android端末を2010年春発売へ - ケータイ Watch

ソフトバンク、Android端末を2010年春発売へ - ケータイ Watch

まだ未発表の端末らしい。ということはHTCでもソニエリでも無いということか。

意外とHuaweiあたりかな。(根拠レス)

ドコモ、「オートGPS」機能でiコンシェルなど機能拡充 - ケータイ Watch

ドコモ、「オートGPS」機能でiコンシェルなど機能拡充 - ケータイ Watch

便利になるかも知れないが、なんとなく薄気味悪さを感じる、、、、ってところが一般人の印象かな。

自分の位置が知られている=監視されているっていうのは短絡的だけど、こう言いそうな人がどんどん出てくる気がする。ただ、この点に無関心な人がいるのも確か。

どれだけベネフィットがあるかによるけど。

宅内通信環境を改善するフェムトセルサービス「マイエリア」 - ケータイ Watch

宅内通信環境を改善するフェムトセルサービス「マイエリア」 - ケータイ Watch

ドコモの話じゃないけど、ソフトバンクはフェムトセルをあきらめたってことなんだろうか。
あれだけアドバルーンを揚げていたフェムトセルはどこに行ったのか。

ドコモに抜かれちゃったよ。

無線LAN経由で大容量コンテンツが楽しめる「ケータイWi-Fi」 - ケータイ Watch

無線LAN経由で大容量コンテンツが楽しめる「ケータイWi-Fi」 - ケータイ Watch

そりゃそうなんだけど、結局、携帯で捌ききれないトラヒックをWiFiに流すってことですよね。

うまいところは、WiFi用のコンテンツが用意してあるところ。これならうまく流せるはず。

でも、自宅で携帯を覗くってシーンがどうしても思い浮かばない私は「オジサン」でしょうか。

Google、携帯広告のAdMobを7億5000万ドルで買収 - ケータイ Watch

Google、携帯広告のAdMobを7億5000万ドルで買収 - ケータイ Watch

ついにGoogle先生も携帯広告に本気で乗り出してくるのか。

うかうかしてられませんなぁ。

2009-11-09

携帯向けプラットフォーム「LiMo」、中立性などをアピール - ケータイ Watch

携帯向けプラットフォーム「LiMo」、中立性などをアピール - ケータイ Watch

中立であることに、どれぐらいメリットがあるのだろう。
日系メーカーとオペレータがメンバーということは、Nokiaやソニエリから主導権を取り戻したい、、、としか思えないのだが。

もちろん、魅力的な製品、環境が生み出せるのであればいいのだが、iPhoneやAndroidの様なエコシステムが確立できるかというところが気になるところ。単にプラットフォームだけの優劣でユーザは買ってくれないから。

エコシステムがi-modeと同じように1オペレータの範疇に留まるのであれば、先は見えている感じがする。

周辺情報をレーダー風に表示 ソニー「x-Radar」携帯版 - ITmedia News

周辺情報をレーダー風に表示 ソニー「x-Radar」携帯版 - ITmedia News

面白いUIなんだけど、何に使えるんだろ?

無線LAN、カフェ、酒場、ラーメン、、、、、So what?

嵐の前の静けさ? 純増数が全社10万割れ――10月契約数 - ITmedia +D モバイル

嵐の前の静けさ? 純増数が全社10万割れ――10月契約数 - ITmedia +D モバイル

ソフトバンク強いなぁ。

それにしても、auの不調はどうしたんだろう? 新機種発表による買え控えっていうのは本当だろうか?

ドコモも相変わらずという感じ。

全般的に低調な一ヶ月だった模様。

山場はやはり12月でしょうか。

楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化 - ITmedia +D モバイル

楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化 - ITmedia +D モバイル

楽天がEdyを手に入れるのは必然のような気がしてきた。
楽天の手でEdyがひと化けするんじゃないだろうか。

証券→クレジットカード→銀行→電子マネーと進出してきて、いよいよ楽天ワールドが繁栄するに違いない。

UbuntuはWindowsの代わりのOSになり得るか - builder by ZDNet Japan

UbuntuはWindowsの代わりのOSになり得るか - builder by ZDNet Japan

個人的には十分に代わりになりうると思う。
メールとWeb閲覧がほとんどの用途であれば、有意な違いはほとんど無い。
Windowsの最新の機能も、本当に必要か?といえば反論できない自分がいる。

「Windows 7」vs「Ubuntu 9.10」-- それぞれの長所と短所を比較する - builder by ZDNet Japan

「Windows 7」vs「Ubuntu 9.10」-- それぞれの長所と短所を比較する - builder by ZDNet Japan

前にも書いたが、Windows 7をインストールせずにUbuntuに行こうと真剣に考えている。
現在のところ、Windowsでなければならない理由が見当たらないので。

AT&Tやノキア、サムスンなど12社、LTE向け音声・SMS仕様を公開 - ケータイ Watch

AT&Tやノキア、サムスンなど12社、LTE向け音声・SMS仕様を公開 - ケータイ Watch

メンバーにオペレータが入っていないところが興味深いですね。
IMS製品を売る立場から仕様の統一が必要なのでしょうか。

2009-11-05

楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化 - ITmedia News

楽天、「Edy」のビットワレットを子会社化 - ITmedia News

結局、有力なバックがないと電子マネーもうまくいかないのでしょうか。
Suica、nanaco、waon、、、みんな本拠地とも呼べる利用場所がありますものね。

Edyは独立的にどこでも使えることが売りだったわけだけど、それだと生き残っていくのは難しいということですね。

いろいろなところが独自に電子マネーに乗り込んでくるという想定が無かっただけかもしれません。

2009-11-04

KDDI、ユビキタス特区でMediaFLOのサービス実証実験 - ケータイ Watch

KDDI、ユビキタス特区でMediaFLOのサービス実証実験 - ケータイ Watch

かつて「モバイル放送」のバブルがあったと思うのだけど、本当にニーズがあるのか良く考えた方が良い。
ドコモのBeeTVも当初の予想よりはうまくいっているらしいが、ワンセグの利用率はそんなに高くなかったと記憶している。

実証実験は結構だが、ちゃんと「実証」をして欲しい。

ドコモ、端末販売台数目標を下方修正 1820万台に - ITmedia News

ドコモ、端末販売台数目標を下方修正 1820万台に - ITmedia News

端末が売れなくなっている。 普及率が天井に張り付いているので、これ以上端末を売るには二台目需要に頼るしかいないですね。昔と違って、どんどん買い換えてくれるユーザはほとんどいないですから。

フォトビューアーとか特別用途の端末は売れるかも知れないですが、それだと本家の端末の方には影響が無いわけで、今後も爆発的に売れるということはないと思われます。

“お父さん”もつぶやく:ソフトバンクモバイル、TwitterとYouTubeで新機種発表会を中継 - ITmedia +D モバイル

“お父さん”もつぶやく:ソフトバンクモバイル、TwitterとYouTubeで新機種発表会を中継 - ITmedia +D モバイル

こういうのはSBMはうまいよね。 auもTwitterで一応中継したようですし、あとはドコモなんですが、ドコモはこういう流行りものにはついていけない気がします。多分、インターネット中継はあるものの、TwitterやYouTubeでは実施しないでしょう。

ドコモ、ExpressCard型データ端末「L-07A」の発売日を決定 - ITmedia +D モバイル

ドコモ、ExpressCard型データ端末「L-07A」の発売日を決定 - ITmedia +D モバイル

ExpressCardって、搭載されているPCが限られると思うのですが、どうなんでしょうか。アダプタでPCカードスロットに接続できるから問題ないのかなぁ。

USB型があれば特に問題ないと思うのですけど。

ソフトバンクの「931N」、発売は「2009年11月下旬以降」に - ITmedia +D モバイル

ソフトバンクの「931N」、発売は「2009年11月下旬以降」に - ITmedia +D モバイル

本当に発売する気があるんでしょうかね。
発売される時には既に「型落ち」ですよ。 売れるとは思えません。

それに、ひっそりと発売時期を変更するところがなんとも姑息。

何か重大な不具合があるのだろうか?

日本でも発売予定:Sony Ericsson、Android搭載スマートフォン「XPERIA X10」を発表 - ITmedia +D モバイル

日本でも発売予定:Sony Ericsson、Android搭載スマートフォン「XPERIA X10」を発表 - ITmedia +D モバイル

発売されるとしたらドコモかSBMですが、SBMはiPhoneとかぶるからドコモが有力。

今、HT-03Aを使用していますが、出たらすぐに使ってみたいです。
期待するのは「サクサク感」。こればかりはカタログでは分からないので、実際に使ってみたいところです。

2009-11-02

コロプラとJR九州が「位置ゲー」でコラボ、乗り放題きっぷも - ケータイ Watch

コロプラとJR九州が「位置ゲー」でコラボ、乗り放題きっぷも - ケータイ Watch

コロプラとJR九州、最近仲がいいようで。
こういう企画はJR西日本には無理かな?

わたしもコロプラやってますけど、次々と企画が出てくるところは立派だと思います。
先日も電車の中でコロプラを話題にしていたサラリーマンを発見しましたが、結構広まってるんですね。

フェムトセルサービス、「11月に開始予定」とドコモの山田社長 - ITmedia +D モバイル

フェムトセルサービス、「11月に開始予定」とドコモの山田社長 - ITmedia +D モバイル

あれ? ソフトバンクが先行していると思ったのだけど、ドコモの方が先?
ソフトバンク、どうしたんだ?

au秋冬モデル発売、「AQUOS SHOT SH003」はシンプル一括5万円台後半 - ITmedia +D モバイル

au秋冬モデル発売、「AQUOS SHOT SH003」はシンプル一括5万円台後半 - ITmedia +D モバイル

auもシンプルコースにシフトしていくはずなのですが、端末の値段はドコモとあまり変わらないですね。
もちろん、次第に安くはなっていくのだろうけど。

ソフトバンクよりは定価が安いですな。まああちらは定価があってないようなものですが。